Miso Marinated Red Mullet: ヒメジのみそ漬け
20/09/2009
Red Mulletがヒメジと呼ばれているとは実は知りませんでした。比較的手に入りやすい繊細な白身の魚です。
見かけだけで判断して、「これには味噌漬け」とやってみたら、やっぱり美味しかったので。甘めのみそが合うと思います。フエダイ: Red Snapperでも代用出来ますし、簡単に和食メニューの出来がりです。
- ヒメジのフィレ: Fillet of Red Mullet—4切れ(鱗や内蔵を取ったフィレで売られていることが多いですが、もし処理されていなければ、依頼するか、ご自分で3枚におろして下さい)
- (できれば白)みそ: (sweet) miso—大さじ4(白みそがなければ、普通のみそにみりんを加えて甘さを調節して下さい)
- 酒: sake—大さじ2
作り方
- みそ、酒を小さなボールに入れ、混ぜ合わせておく。好みによって、甘さなど調節して下さい
- ヒメジは骨などあれば取り除き(食べやすいので)、両面に1.の調味料をペタペタ塗るようにして、冷蔵庫で2、3時間〜1晩くらい漬けておく
- オーブンを220度に、もしくはグリルを温めておく。少し調味料を拭ってから、表10分、裏返して7〜8分程度、中に火が通るまで焼けば出来上がり
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓1日1クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
Strawberry Yogurt Drink: ストロベリーヨーグルトドリンク
20/09/2009
イギリスはヨーグルトの種類が多いと思いませんか?いろんなフルーツやシリアルなんかが入っているのもそうですが、いわゆるプレーンなタイプだけでもグリークヨーグルトや固まったタイプ、クリーミィーなもの、脂肪分ゼロなど様々あります。
ドリンクに使うものは、もちろんお好みのもので良いのですが、クリーミィーなナチュラルタイプが見た目や濃度もベストだと思います。フルーツがちょっと傷んでしまったとき、生で食べるにはちょっと美味しくないなぁ〜、なんて言う時にはドリンクにすると美味しく生まれ変わります。バナナやオレンジ、ピーチ、メロンなど、又、グラニュー糖の代わりにハチミツを加えても良いです
- いちご: strawberries—300g
- ナチュラルヨーグルト: natural yogurt—300g
- グラニュー糖: granulated sugar—大さじ4
- ミルク: semi-skimmed milk—200ml
作り方
- ミキサーに材料全てと好みで氷を入れ、約10秒ほどかける。おしまい
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓1日1クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう