Halloumi & Pepper Salad: ハルミチーズとピーマンのサラダ
23/09/2009
ギリシャのハルミチーズは、独特の「ぎゅうぎゅう」と言う歯ごたえが楽しいのですが、塩分も多くカロリーも高め(がーん!!)。熱しても溶けないこのチーズをなんとかさっぱり、更に美味しく食べたくて、試行錯誤。たっぷりのトマトと、少し面倒ですがグリルしたピーマンでとっても美味しいサラダが出来ました。はじめて食べたとき、美味しい美味しい、と2人分ペロリと食べてしまいました。
このレシピは2009年8月ロンドンの日系情報誌「ジャーニー」にて紹介されました
材料(4人分)
- ハルミチーズ: halloumi cheese—1個
- ピーマン: peppers—3個
- トマト: tomatoes—5個
- 小麦粉: plain flour—大さじ1程度
- オリーブオイル: olive oil—大さじ1
<マリネドレッシング> - エクストラヴァージンオリーブオイル: extra virgin olive oil—大さじ3
- レモン汁: freshly squeezed lemon juice—小さじ2
- バルサミコ: balsamic vinegar—小さじ1/2
- ホワイトビネガー: white vinegar—小さじ1
- 塩: sea salt—小さじ1/2
- コショウ: black pepper—少々
- ミントの葉: fresh mint—適量(お好みで)
作り方
- ピーマンは丸ごとグリルする。途中回転させて全体に焦げ目がつくまでグリルする(火の強さにもよりますが、15分くらいかかります)
<グリルしている間に> - トマトは湯むきし、種をさっと取り除いて、3cm角程度に切る
- ミントの葉をみじん切りにする。小さなボールにマリネドレッシングの材料を混ぜ合わせる
- ピーマンがグリル出来たら、皮をむき、種を取り除いて、3cm角程度に切る
- ピーマンとトマトをマリネドレッシングで和え、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく
- チーズは半分に切り、1cmくらいの厚みにスライスしたら、余分な水分をキッチンペーパーで取り、軽く小麦粉をはたく
- 中火に熱したフライパンでチーズの両面をこんがり焼く
- 食べる直前に5.のボールにチーズを合わせ、全体をさっくり混ぜたら出来上がり
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓1日1クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう