さやいんげんのサラダ

25/07/2010

French Bean & Onion Salad

どうってことないサラダですが、何かもう一つお野菜を . . .と言う時、ゲストに出すと「これ、とってもおいしい味がついてるーーー」と言われることがあるので。

色は悪くなるけれど、さやいんげんは柔らかくなるまで茹でて(いつもは固めが好きなのですが)、2〜3時間冷蔵庫に置いて味が馴染んだくらいが好きです。サラダというよりはマリネした野菜かな。

こういうサラダの味付けに欠かせない昆布茶。なくても構いませんが、あると味がまろやかにぐんと美味しくなります

Serves4

  • 1 pack (250g) french (green) beans, trimmed and washed
  • 1/2 small onion, finely chopped
  • 2 fillets of anchovies, finely chopped
  • 1 tbsp freshly squeezed lemon
  • 3 tbsp extra virgin olive oil
  • 2/3 tsp kelp tea powder
  • salt & ground black peppercorns
  1. Place hot water in a pan, boil the beans for about 5 minutes or until they are softened. Cool with cold water and drain them.
  2. Mix the other ingredients except the beans in a bowl and dress the beans. Adjust with salt and pepper.
  3. Leave it for about a few hours in a fridge and serve.

4人分

  • さやいんげん: french (green) beans—1袋(250g)
  • タマネギ: onion—小1/2個
  • アンチョビ: anchovies—2枚
  • レモン汁: freshly squeezed lemon—大さじ1
  • エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil—大さじ3
  • 昆布茶: kelp tea powder—小さじ2/3
  • 塩コショウ: salt & ground black peppercorns—少々
  1. さやいんげんは袋に入ったまま両端を切り落として洗う。タマネギとアンチョビはみじん切りにしておく
  2. 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、やや柔らかくなるまで5分程度茹でる。ゆで上がったら流水にとり、水気を良く切っておく
  3. ボールにさやいんげん以外の材料を入れて、混ぜ合わせ、さやいんげんを和え、足りなければ塩コショウで味をととのえる。2〜3時間冷蔵庫で置いたくらいが味が馴染んで美味しい

Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓1日1クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ

8 Responses to “さやいんげんのサラダ”

  1. ぎこ Says:

    mizueさん、こんにちは。
    昆布茶入り!とてもおいしそうです!
    昆布茶ってほんの少しで本当にいい味出してくれるのですよね。
    それにアンチョビも入って楽しみなお味ですね。
    盛り付けも丁寧でさすが~^^お写真もきれいです。

    マリネ系のサラダはご飯の支度の前に作っておけば
    自然に味がしみるのでいいですね。作ってみます!
    いつもご馳走様です。

    ジャーニー見ました。

    • mizue Says:

      ぎこさん、どうやってジャーニーをご覧に???
      わざわざ検索して下さったのかしら . . .きっと、顔も割れちゃいましたね。悪い事は出来ませぬ。

      いつでも作っておけるマリネは本当に便利ですよね。お腹が空いた子供にも、とりあえず、これを食べてもらっても安心ですし〜。私もつまみ食いしてしまうので、本番には半分の量に(汗!)

  2. nene_co Says:

    こんばんは。
    お久しぶりでございます。
    昆布茶使い、美味しそうですね。旨味成分ですものね。

    mizueさんのところで拝見する和食、あしらいも器使いも、
    日本の我が家よりよっぽど「和」の風情を楽しめます。
    まさに、目福に預かるとはこのこと。
    ご馳走さまです^^

    • mizue Says:

      本当に昆布茶サマにはお世話になっています。イタリアンから和食まで幅広く使える調味料ですもんね。切れると結構焦ります。

      こんなところに居るから、尚更「和」を意識するのかもしれませんね。でも食器は昔っから和食器が好きなのです。

  3. milk Says:

    mizueさん、こんにちわ★
    ここで使うアンチョビは、缶詰のオイルのアンチョビでも
    大丈夫ですか?

  4. mizue Says:

    大丈夫でーす。久しぶり、ありがとうね。

  5. milk Says:

    おっと!お返事を見過ごしていました。
    丁度セインズベリスに行こうとしてたので(笑)いんげんだけ
    買い足して早速作りますね^^

    mizueさんのお野菜たっぷりのレシピ大好きで~す★

  6. mizue Says:

    お野菜はいくら摂ってもいいですよね。ありがとう。また見てね〜。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。