お子様がこの日に固まってしまいました。賑やかな子連れの料理教室の「例」みたいな日でした。気が付くと全員キッチンに居たり、1人だけになったりでした。

それでも、手の空いた方が洗い物をして下さったり、出来上がったものをサーブして、運んで下さる方もいらしたので、あっという間にテーブルは賑やかになりました。シメはもちろん雑炊で!いやぁ、食べた、食べた。

子供のお弁当なども一緒に載るので、こんなことに↓そして、遠慮の塊のモチ一切れ。ほぼ毎回こうなります。かなり可笑しい . . .チャプチェをほとんど子供に奪われたお母さんもいらっしゃいましたねぇ。
つられて泣き出す子も居たりしたので、本当に賑やか。誰かが必ず泣いている状態でしたが、最後の方にはようやく落ち着いて、この様な状態になりました。
おしゃべりはとりとめもないことから、最後に盛り上がったのは病院の話。言葉の問題もさることながら、日本とこうもシステムが違うと皆で助け合って生活すべし。良い情報交換の場になったと思います。美味しくてお腹いっぱいになるだけじゃない料理教室。今日も素敵な時間をありがとうございました。あいにくの天気でしたが、お子様連れでお疲れさまでした。

Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about England information. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ