Vol.191: 1月26日料理教室
26/01/2012
お子様が熱を出した、と朝キャンセルの電話。この時期、やっぱり多いです。こればかりは本当にどうしようもない、お大事に . . .としか言葉はありません。冬は妙なウィルスが蔓延しますね。お子様もご家族の方もくれぐれもお気をつけ下さいね。
そんなわけで、本当は2人、年齢の近そうなお子様が居るはずだったのですが、1人になってしまって、愚図ったりすると目立ってしまって、お母さんが恐縮されていらっしゃいました。私からするとどうってことないのですけどね。しかも料理が出来上がった頃にちゃんと(?)寝てくれましたし。
やや静かなキッチンでしたね。皆しっかり食べて下さって、妊婦さんもいらしたのですが、食欲もあって健康そう、頼もしい限りです。
名物「雑炊」。この雑炊の為に鍋はある、とは良く言ったもんだ。
鍋をおかずにご飯も食べているのですが、雑炊は別腹、とは良く言ったもんだ。
本日の気になる話題はヨガ。私より多分ヒドイ肩こり持ちの方がヨガで治った!!私はちょうど今肩こりがひどく、頼んだマッサージさんとスケジュール合わなくて、、そして運動不足も気になっていたところ。やっぱり根本的に治さないと。と言う訳で何かしらの方法で「ヨガ始めるぞ」宣言をしたいと思います。
料理の傍ら情報交換できていいですよね、って、よく考えてみたらどの回も参加している私ってめっちゃ得やん?ヨガ情報も集めようっと。むふふ。そんな訳で今日も皆さんありがとうございました。妊婦さん、お体お大事にね。風邪のお子様、早く良くなります様に。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about England information. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
29/01/2012 at 1:17 am
う〜ん、韓国料理テーマ。見てますよ〜♪ 毎回おいしそう。
トッコチって初めて聞いた。名前もかわいらしいし、食べてみたいなぁ。
でさ、お料理とは別に… このチゲに使っているお鍋、いいねぇ〜。mizue さんのキッチングッズには、ついつい目がいってしまいます。使い回しがきいて、使いやすそうなものが多いんやもん。
ヨガ。いいね〜。一時期はまっていて、頑張って通ったんだけど、クラス人数が増えすぎたのと、先生が男性に変わって… 素敵な男性なんだけど、はいてるパンツが… ぴちぴちでさ。どうしても、そのピチピチに気が取られて、ヨガに集中できなくなってねぇ〜。ま、そういう理由でクラスに通わなくなっちゃった。
水泳も肩こりにはいいらしいよ☆
30/01/2012 at 12:29 am
いつも見ててくれてありがとーーー。
鍋はルクルーゼですが、ほんにまぁ、使いやすいこと。いいですよ。
ヨガ、責めてDVDくらいは買いたいのだけど、その時間すら . . .な私。明日こそ!!ピチピチ話にぶはっ!!(笑)