タラチゲ鍋

25/03/2012

Cod and Vegetable Korean Pot

一体いつのレシピ!?随分長い間レシピのアップをサボっていました。やっぱりこの作業が好き、とオタクな私。料理教室の分だけでも溜まっていますが、ボチボチとアップしてゆきたいと思います。

タラを出汁にした韓国の辛い鍋(これから夏に向おうかという時に、なんと相応しくないレシピ)。野菜はあるものをアレンジして加えて下さい。最後にご飯を入れるのがものすごーい美味しい。最初、これにはうどんで〆でしょ、と思っていたら、ご飯が断然美味しかったのでした。辛さはコチュジャンやチリパウダーで加減して下さい。最後にクレソンを入れるのがロンドン育ちのタラチゲです。

Serves 5~6

  • 400~500g cod, cut into chunks
  • 300g mooli, sliced into 5cm x 1cm
  • 1 medium leek, sliced diagonally
  • 1/2 small Chinese leaf, divided stems and leaves and cut into chunks
  • 1 pack tofu, cut into chunks
  • 1 pack water cress
  • 1 pack bean sprouts
    <seasoning for cod>
  • 1 tbsp sake
  • 1 tbsp grated ginger
  • 1tsp salt
    <seasoning for soup>
  • 1 sprig of spring onion, chopped
  • 1 tbsp bean paste
  • 1 tbsp chilli bean paste
  • 1 tbsp Korean red chilli powder
  • 1 tbsp grated garlic
  • 1 tbsp soy sauce
  • 1 tbsp roasted sesame oil
  • 2 tbsp sake
  • 800~1,000ml Korean soup stock (dissolved 2 tsp “Dashida”powder with hot water)
  • salt & ground black peppercorns
  1. Season the cod with sake and ginger and salt.
  2. To make the paste mix together the spring onion and bean paste, chilli bean paste chilli powder and garlic.
  3. Heat the sesame oil in the pot over a medium heat and saute the mooli, leek and stems of Chinese leaf. Stir into the paste until they get coat with the paste.
  4. Pour the soup stock soy sauce and sake.
  5. Add the cod and boil to simmer for about 10 minutes with the lid. Add the leave of the Chinese leaf and cook for another 5 minutes. Finally add the Tofu then bean sprouts and water cress cook for a few minutes. Adjust with the salt and pepper. Serve immediately.

5~6人分

  • タラ: cod—400~500g
  • 大根: mooli—300g
  • リーク: leek—1本
  • 白菜: Chinese leaf—小1/2個
  • 豆腐: tofu—1パック
  • クレソン: water cress—1パック
  • もやし: bean sprouts—1パック
  • 酒: sake—大さじ1
  • しょうが: ginger—(すりおろして)大さじ1
  • 塩: salt—小さじ1
  • ねぎ: spring onion—1本
  • 韓国みそ: bean paste—大さじ1
  • コチュジャン: chilli bean paste—大さじ1
  • チリパウダー: Korean red chilli powder—大さじ1
  • にんにく: garlic—(すりおろして)大さじ1
  • しょうゆ: soy sauce—大さじ1
  • ごま油: roasted sesame oil—大さじ1
  • 酒: sake—大さじ2
  • スープ: korean soup stock—800~1,000ml(パウダー小さじ2をお湯で溶かしたもの。dashidaというものが韓国食材店で手に入ります)
  • 塩コショウ: salt & ground black peppercorns—少々
  1. タラは一口大、白菜は芯と葉の部分に分け、そぎ切り、リークは斜めに、大根は短冊に切っておく。豆腐も一口大に切る。タラに酒、しょうが、塩で下味を付けておく
  2. ネギを小口に切り、みそ、コチュジャン、チリパウダー、にんにくをあわせておく
  3. 鍋にごま油を敷き、中火にかける。大根、リーク、白菜の芯を炒め、オイルが回ったら、2.の調味料を加える
  4. 全体が赤くなる程度まで炒める
  5. スープ、しょうゆ、酒を加え、一煮立ちしたら、タラも加えて蓋をして弱火で約10分煮る。白菜の葉の部分も加えて更に5分、最後に豆腐、もやし、クレソンも加えて好みの加減に火を通す。塩加減をみて出来上がり

「スパイス大活躍!この冬イチオシの鍋料理」コーナーにレシピを掲載中!

2 Responses to “タラチゲ鍋”

  1. a-ki_la Says:

    たらチゲ!美味しそう。
    魚介のチゲにクレソン、とても合うと思う!!
    チゲを食べると、1時間以上、体の中心がポカポカしますね。
    韓国料理屋さんにランチを食べに行くと、
    午後2時過ぎにキモチがよくなって困ります…

    • mizue Says:

      ポカポカしますします、本当に。
      これ、寒い季節のメニューだったのですが、多分コレのおかげで今年は実際風邪知らずで過ごせたんですよ〜。これからの季節には不向きですけどね(笑)


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。