ハローキティーカップケーキx30
27/11/2012
お嬢さまのお誕生日カップケーキ。学校に持って行くものを、できればキティーちゃんとのこと。
ふふ、こういう時の為にキティーの型は買ってあるのだーー。白いキティーの型を抜いたところまではヨカッタ!が、リボンやら目やひげの位置って割と緊張する。「リボンの結び目はデカイ」「あらら、目ってけっこう離れていて下の方だったのね〜」とブツブツ言いながら仕上げました。割とキティーちゃんでしょーが。
学校で配って、子供たちが持ち帰るので(こちらの子供たちの誕生日の当日には学校にチョコレートやらカップケーキなどを持って来てクラスメートに配ることが多い)、個別包装も必要だわさ。
夢に出てきそうなキティーキティーキティーキティーキティーキティー。3歳のお誕生日おめでとうRちゃん!!!
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
28/11/2012 at 6:29 am
うわ~っ、これは楽しいね。
ぼくも欲しいな。でも、可愛すぎて食べないでとっておきたくなる。
きょうアップしたイルミネーションのある街、実はキティの街でもあるんです。子供たちがだいすきな、サンリオピューロランドがあるんです。
映画館と大きな本屋さんがあるので、よく行く街です。
28/11/2012 at 8:07 pm
キティーちゃんは、クッキーでもカップケーキでも作りやすい単純な線だからいいですね。勿体なくて食べられないか . . .ふふ。
29/11/2012 at 3:00 pm
おおぉ〜。キティの大量生産!お見事〜♪
そうそう、キティちゃんって、簡単そうなんだけど、目の位置とかヒゲの角度とかが微妙なんよねっ。ちょっとずれるとキティちゃんに見えなくって、これパティちゃんね、って言ってみたり。
個別包装までして… mizueさん、さすがだ。
29/11/2012 at 9:54 pm
そうなのそうなの〜。キティちゃんってよく出来てるワ、と思いました。無表情な様なそうでないような。。。