Vol.367:4月30日料理教室
30/04/2013
今日から天ぷら月間。ここ2日続けてあーでもない、こーでもない、と揚げ物ばかりしていました。割と直前まで粘るタイプ(笑) . . .いや、直前にならないと集中出来ないタイプとも言いますか。
今月から、テーブルコーディネートを意識しつつやることにしています。普段の食事にも招待したときにも、ともかく「和食」は無視出来ないでしょう。基本中の基本ではありますが、盛り付けた後、各自レイアウトして頂きました。もちろん、ちゃんと説明はしますよ。
揚げる品数が多いので、いつもより時間がちょっと長めになります。が、今日は帰りを急がれる方がいらしたので、出来次第、慌てて食べて頂きました。
最後はやっぱりコレ、天茶です。私、実は揚げ物の油が浮いているようなお茶漬けには、偏見を持っていたヒトだったのですが、騙されたと思って . . .騙されました。美味しいんです!!これが。家族に実験で出したところ、天ぷらより天茶が美味しかったらしい。
ランチのちょっと変わった天ぷら定食、いかがだったかな?天ぷら苦手な方、いらっしゃいましたが、しっかり見てあれこれ聞いて頂いて、少しでもうまく出来る様になれば嬉しいな、と思います。食べるのと天ぷらに一生懸命になり過ぎて、少しおしゃべりの時間が短くなりましたが、今日もありがとうございました。さて、明日も揚げるぞー。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう