まぐろのグリル、タマネギごま油と黒七味ソース
12/08/2013
Grilled Tuna with Onion, Sesame Oil & Kuroshichimi pepper
「男の料理みたい」と言うと男性に失礼か。味を試してみたかったのだけど、えらく大胆なことになってしまいました。が、こういうのも悪くないか。
きっと日本だったら珍重されるであろうまぐろの腹身。所変われば捨てられることもあるらしい(信じられん!!!)。ひと昔前まではいくらだって、ゴミ箱行きだったくらいのイギリスです。
ともかく、それをきれいに切るとか捌くとか、一般家庭じゃ出来ないだろうから、塩かけてグリル。後のことは焼いている間に考えてみたのがコレ。タマネギとごま油に塩、そして決め手が「黒七味」。無かったら普通の七味でも良い、と言いたいような言いたくないような。。。
これが冷蔵庫で保存も出来て、翌日に他の野菜と炒めたり、サラダにのせたりしても美味しい〜。鮭のカマやアラも日本食材店で時々出回っていますから、同じ様にやってみて下さい。グリルの時間は鮮度や好みとご相談。(生魚を食す贅沢な日々が続いた我が家だったので、写真はちょい長め(表10分/裏5分)です)
Serves 6
- 1 kg fatty part or head of tuna, removed scale or skin
- 1 large onion
- 6 tbsp roasted sesame oil
- 2 + 2 tsp sea salt
- Kuroshichimi pepper
- 1 lemon
- Sprinkle with the 2 tsp salt over the tuna surface and leave for a half hour to a few hours.
- Grill the tuna according to your favourite.
- Meanwhile, mix together the sliced onion, sesame oil, salt and pepper.
- Cut the tuna and pour the squeezed lemon juice. Then drizzle with the onion sauce and serve. If there are left broke the tuna and dress the sauce. Keep the refrigerator and consume within 2 days.
6~8人前
- まぐろの腹身や頭、アラ、カマなど: fatty part or head of tuna—約1kg
- たまねぎ(大): large onion—1個
- ごま油: roasted sesame oil—大さじ6
- シーソルト: sea salt—小さじ2+2
- 黒七味: Kuroshichimi pepper—適宜
- レモン: lemon—1個
- まぐろの鱗は取り除くか、皮を剥ぎ、塩—小さじ2を表面にふりかけしばらく(30分~数時間)置いておく
- 熱したグリルで好みの加減に火を通す
- タマネギは半分に切った後、薄くスライスし、ごま油と塩—小さじ2、黒七味と共に混ぜ合わせておく
- グリルしたまぐろを適宜切り分け、レモンを絞ってかけた後、タマネギのソースをかける。残ったらほぐしてソースと和えて冷蔵庫で保存、2日以内に食べて切って下さい
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
Vol.407:8月12日料理教室
12/08/2013
今日から2週間、界はサマーキャンプに入れられております。キャンプと言っても日帰り、送り迎えとお弁当の用意をするだけなのだけど、この方が健康的かな。朝、同じ学校のクラスメートもいたので、機嫌良く行ってくれました。
お子様も数名で賑やか〜。が、初対面でも時間が少し経つと、慣れてうまくやってくれるのが、いつもの事ながら不思議で有り難いです。時々キッチンに2名にはなりましたが、大丈夫でした。
並べた時点でどうしても子供たちの目をひくエッグタルト。それぞれのお母さんから「ご飯の後〜!!」と言われておりました。でも、実際には本当に2つ食べちゃう子と、そうでも無い子が居たりするんですよね。あと、カスタード好きの御主人を持つ方は、丁寧にお持ち帰りして下さいました。そういう我が家もこれは何度試作しても喜ばれました。今も教室で残った私の分を食後の楽しみにしてくれています。
お母さん達は肉のソースが美味しいだの、ほんのひと手間が美味しいジャガイモだの、スープが美味しい〜、などと言って頂きました。毎回何度聞いても嬉しい言葉です。
先日、家のドアで指を戸袋に挟んでしまった方。話を聞くだけで痛そうですが、幸い骨折もヒビも入らずに腫れも少しおさまった様子。くれぐれもお大事になさって下さい。そう言えば、私、骨折どころかヒビすら入れたことがありません、ついでに言うとスリにも泥棒にも被害に遭った事がない。ま、あまり普通の人が遭わないような被害には遭ったことあるけれど . . .なぁんて話をしていたら、一瞬の隙にロンドンでパスポートやその日に限って大金の入った現金を鞄ごと盗まれた方が。悪いことした人には天罰が下る、と信じている私ですが、ほんの一瞬で起きる事故や災難、遭わないに越した事はないです。くれぐれも御注意を。
そんな話も皆でワイワイしていると、少しは報われる気がしませんか?最初、少し緊張されていたように見えたはじめての方も、終わる頃にはすっかり和んで下さったようで、私も嬉しく思いました。今日も楽しい時間をありがとうございました。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう