牛骨カレー
28/10/2014
Boned Beef Curry
教室始まるまえに残り物レシピはナイかと思うのですが、来月の料理教室のメニューのせいおかげで我が家はローストビーフ続き。翌日はさすがに辛くなります。和風たれとかサラダ程度のアレンジでは効かない。ので、残った切り落としなどと共にカレーに変身。牛骨ごと加えてスープの素なんぞ不要です。
これがうまいっ。
肉続きであることもすっかり忘れ「おかわり〜」(笑)。
これこそ動画が欲しいところかもしれませんが、取り急ぎ覚え書き程度のレシピにて失礼。ご参考まで。もちろんジャガイモやニンジンはお好みで加えて下さいね。
<4人分>
- ローストビーフの残り: roast beef left over—500~600g
- 牛骨: beef bone—3~4本
- サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil—大さじ2
- タマネギ: onions—2個
- にんにく: garlic—2片
- しょうが: ginger—30g
- ターメリック: tarmeric—小さじ1/2
- カイエンヌペッパー、もしくはチリパウダー: cayyenne pepper or chilli powder—小さじ1
- クミンパウダー: cumin powder—大さじ1
- コリアンダーパウダー: corriander powder—大さじ1
- ローリエ: bay leaves—2枚
- 塩: salt—小さじ1
- ブラックペッパー: ground black pepper—小さじ1/2
- トマト缶: canned tomato—1/2缶(200g)
- お湯: hot water—500ml
- りんご: apple—1個
- ガーリック、しょうが、タマネギはみじん切りにする
- 厚手の鍋にオイルを中火で熱し、ガーリック、しょうが、タマネギを炒める。15分ほどしてきつね色になってきたらスパイス類と塩を加え、香りが出るまで更に2、3分炒める
- トマト缶とお湯、牛肉の残りと骨も加えて30分以上煮込んで下さい
- りんごをすりおろし、更に15分ほど煮る。
- 塩加減をみて、ご飯やクスクスなどに添えてどうぞ
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう