Vol.547:11月10日料理教室
10/11/2014
気温は下がるが気分は上がる。なんたって今日も肉よ肉。決して安い肉ではないので、皆に自宅で失敗させるわけにはゆきません。細かいコツや手順をしっかり学んで下さいね。要領を得ればどうってことないローストですが、やっぱり思いついたからすぐ作ろう、という感じの料理ではありません。やっぱり特別感ありますしね。でも、ここぞ!というときにローストビーフなんて焼けると、ちょっと得意ですよね。
お友達からのヒント、イギリス人シェフに見習うべきポイント、そして私のアイディアなどをあれこれごちゃ混ぜにしたレシピです。あまり難しくしたくないし、必要最低限の時間で食事は作りたいですもん。
仲良しグループでしたので?、キッチンで思わぬ脱線ぶり。なぜかお漬物話で続く続く。地方色豊かなネタで、笑いながら時々料理に戻ると言った状態でしたね。途中、手が休まる時間で自己紹介を、、、とお願いしたら、私にふられ、それっきり。まんまとハメられた!?自分のことは話出すと、あれこれ出るわ出るわ、無駄に歳取ってない気がしました。
そうこうしていたら、今日も焼きあがったローストビーフ、「骨をかぶりつきたい」というご要望にお応えして、骨を皆で回しました。なんという品のないお教室だこと(笑)。楽しく美味しけりゃ、いっか。
そういえば2歳の女の子もいたのですが、いい子で参加。おしゃべりに夢中な私たちより、実は一番しっかり聞いて見ていかもしれませんね。
お腹いっぱいになりながらも、他の国の美味しい話をしながら楽しい時間でした。デザートもしっかり別腹におさめていただきました。今日も楽しい時間をありがとうございました。ご自宅で復習出来ますように。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう