Vol.552:11月17日料理教室
17/11/2014
月曜日、さぁて、今週も張り切ってお肉焼くわよ〜。今日のメンバーの中に「実はレアが苦手で、、」とおっしゃる方。よぉーーーく焼けたお肉がお好みらしい。皆で「えーーーっ!!??」と驚きながら、端っこの部分は彼女に、と既に決まっておりました。お肉が大好きな方々、待ちに待ってくださったらしいです。
今日はローストビーフを自分で焼いたことがある方が数名。今までで最高の人数です。お料理好き、パンやお菓子作るのが大好きな方が多かったですしね。
おしゃべりしつつ、肉とポテトをオーブンに。ヨークシャーの生地もりんごも切った。が、今日は自己紹介にはならず、普通のおしゃべりでキッチンが持ちました。全く関係のないことから、しっかりレシピのことまであれこれあれこれ、、、
お待たせ肉も焼き上がりました。毎回、この大きさに驚くのですが、やっぱり6人で平らげております。が、ここでしっかり食べると自宅での復習には間が空くようです。なかなか復習してくれませんね(笑)。
お肉で満腹になりつつも、デザートができると、別の胃袋が出てくるようです。とっても簡単なのに、凝ったデザートに見える、便利なタタン。バナナやアプリコット、プラム、パイナップルでも応用できますね。あ、イチジクでもいいかも〜。
方言の話やなぜか「靴」の話でひとしきり、楽しみました。今日は関西にゆかりのある方が多かったです。
界の学校が近くなり、皆に良かったねぇ、と言われながら、少し余裕のできた今日この頃であります。多分時間的に節約というよりも精神的な余裕と言った方が正しいのですが、徒歩で学校というのは健全な気がします。
今日もわざわざいらしてくださってありがとうございました。クリスマスまでに何回練習出来るかしら?皆、がんばろーー。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう