チョリソとひよこ豆のトマトシチュー
18/11/2014
Tomato Stew with Chorizo & Chickpeas
冬になるとこういう料理が多くなります。お肉を少しとお野菜たっぷり、豆なんぞも加えてハフハフ食べる。食べているうちに体はポカポカ温まってきますし、1品で栄養も摂れる気分。
チョリソは香辛料が効いたスペインのソーセージ。辛いものとそうで無いもの、常温保存できる乾燥したものと、冷蔵してある生タイプがありますが、この場合は生タイプで。味を左右しますので、くれぐれも美味しいものを選んで下さいね。チョリソの味のおかげでスープの素は必要ないでしょう。
<4人分 / Serves 4>
- チョリソ—3~4本(120g) / 3~4(120g) Chorizo
- たまねぎ(中)—1個 / 1 medium onion
- セロリ—1本 / 1 celery stalk
- にんじん(中)—1本 / 1 medium carrot
- ひよこ豆の缶詰—1缶(正味240g) / 1 canned chick peas (240g)
- トマト缶—1缶(400g) / 1 canned tomato (400g)
- お湯—400ml / 400ml hot water
- オリーブオイル—小さじ1 / 1 tsp olive oil
- ローリエ—2枚 / 2 bay leaves
- タイム—2本 / 2 sprigs thyme
- ウスターソース—小さじ1 / 1 tsp Worcestershire sauce
- イングリッシュマスタード—小さじ1 / 1 tsp English mustard
- ライトブラウンシュガー—小さじ1 / 1 tsp light brown sugar
- 塩—小さじ1 / 1 tsp salt
- タマネギ、セロリ、にんじんを1cmくらいの粗いみじん切りにする。チョリソは縦半分にしてから、小口切りにしておく
- 厚手の鍋にオイルを中火にかけ、チョリソを炒める。タマネギ、セロリ、にんじんを加えて更に2、3分炒める。ひよこ豆の缶詰をざるにあけ、流水で軽くすすいでから水気を切り、鍋に加える
- トマト缶、お湯、続いてローリエ、タイムも加える
- 調味料を加えて、いったん沸騰させてから弱火で30分程度煮込む。塩加減を整えて出来上がり
- Roughly chop the onion, celery and carrot. Halve the Chorizo in the lenghtway and slice them.
- Heat the oil in the heavy based pan over a medium heat and saute the Chorizo. Stir in the onion, celery and carrot. Cook for about a couple minutes.
- Drain and rinse the chickpeas and stir in the pan. Add the canned tomato, hot water, bay leaves and thyme.
- Season with the Worcestershire sauce, mustard, sugar and salt. Simmer about 30minutes. Adjust with the salt and serve immediately.
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
Vol.553:11月18日料理教室
18/11/2014
まだ肉の香りが漂う前の爽やかなテーブル!?お花の色を変えてみました。先日までのピンク&白もまだきれいだったので、名残惜しく奥の花瓶に活けてあります。
料理教室と言うよりはお友達と一緒に料理会!?てなメンバーでした。そういえば教室では会ったことなかったお友達が来て下さいました。
が、タクシーで来てくださる予定していたのが、私の前の家に行っちゃった〜と(笑)。皆で大爆笑。実はこういう方2人めなのです。まぁこの短期間にくるくる引越しするな、ってことですね。スミマセン。なんとかいらしてくださって良かったです。
内輪が多いとこういうことになりまする〜。普段は料理の写真を復習用に撮る方が多いのですが、、
爽やかスマイル(のつもり)ですが、手には2キロの生肉、どーよ。滅多に出ない私の教室中写真でございます。で、皆で2キロ太るってこういうことかぁ〜、としんみり。(で、落とすのは大変なのよーー)そういうことは明日からにしましょうね。
ちゃんと料理の話もしたし、脱線もしたし、自己紹介も一部。皆逃げる逃げる。今日はどう考えても自己紹介しがいのある方たちばっかりだったと言うのに。
お肉もしっかり食べて、デザートももちろん。ネタの宝庫な方が多く、話題はポンポン飛び交います。沢山笑って、お腹も心も満足な時間でした。美味しいって幸せだね、という〆の言葉とともに解散。本当にそう思います。今日も皆さん、ありがとうございました。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう