Vol.559:11月28日料理教室
28/11/2014
ローストビーフの会、いよいよ今日で最後です。私にとって、最後にふさわしいメンバー。つい先日まで4年少し通った界の学校のママさんたち。ローストビーフを習いたい方が集まってくださって、たまたまこの日になりました。うち何名かは教室にずっと通ってく下さる方々ではありますが、ともかく学校でとってもお世話になりました。日本人が多い学校ではなかったのですが、皆明るいし、団結力はあるわ機転は利くし、テキパキしているわ、見習うことばかり。少々面倒なことでも、楽しくこなすパワーがあり、素晴らしいメンバーです。
教室や子供達の習い事などで、また顔を合わせられるのですが、やっぱり毎日学校で会えなくなるのは寂しいことです。転校した学校も親子ともに満足だし、界もすぐに馴染んでいるくらいなのですが、私が学校、、、というかこの日本人ママさん達と離れるのが辛かったのです。
それぞれ多忙なので、こうやって揃うのは久しぶり。ということもあって、最初っからあちこち入れ替わり立ち替わりおしゃべりは止まりません。軽〜く想像はしておりましたが、案の定(笑)。唯一静かだったのはこの時↓
おしゃべりで体力消耗したのか、お腹がもともと空いていたのか、無言で肉に取り組む方々。
最後に思わぬカードをいただいて、ヤラレました。やっぱりこの人達には敵わない。
11月、なんと16回もの料理教室でした。しかもずーーーーっとローストビーフ(苦笑)。一ヶ月で100名近くにお会いしたことになります。どうなることかとは心配でしたが、いらしてくださる方々皆様に喜んでいただき、とっても嬉しかったです。お肉の種類と重さを同じにしていても、焼き加減は異なるもの。お肉の質と温度の上がり方とをにらめっこしながらの戦い?でしたが、私自身も勉強になりました。毎回ではありませんでしたが、自己紹介も楽しかったです。
皆さま、本当にありがとうございました。年の瀬、何かと気忙しいかとは思いますが、風邪などひかれませんように。
バイオリンのexamが終わったばかりなのに、明日は発表会。相変わらずなスケジュールの我が家ですが、皆さま、どうぞ良い週末をお過ごし下さい。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
Vol.558:11月27日料理教室
28/11/2014
ラストスパート!!さすがにオーブンにも肉の匂いが取れない状態ですが、「今日、来れて良かったぁ〜!!」と言われると、匂いに文句言っている場合ではありません。
あれこれ試した甲斐あって、皆に某レストランより断然美味しい、と言っていただけて何より。料理教室始まって以来の沢山クラスを開催しております。今日は新旧、懐かしい方も含めて賑やかでした。
昨日、実は界のバイオリンexam、午後から学校へ行き、その後塾。帰宅が夜遅くなったにも関わらず、先生の手違いで1日で本を一冊読んで感想文を書かなければならない、というお気の毒なスケジュール。どれかへこたれるに違いないと思っていたら、頑張りました〜、私も界も。
そんな話から、音楽や学校の受験の話へ。私が小さい頃なんてこういう忙しさはなかったのだけど、仕方ない。それにしても皆さん、よく頑張りますよね。外国人やっちゅーのに。本当に感心することばかり。
あちこち脱線しつつお肉が焼けました。そして骨をかぶりつきたい、というお客様がいらっしゃるものですから、この様に、、、↓
レストランでこうはゆくまい。美味しい美味しいと食べていただき、デザートもすんなり別胃袋におさめていただきました。皆、復習できるといいな。先輩ママさんのお話はとても参考になる話ばかり。ラッキーだなぁ〜、といつも思います。有難や。それを生かせるようになれば良いのですが、それはご本人次第。
残すところあと1回。こうなると寂しいのであります。今日も美味しい充実した時間をありがとうございました。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう