Kohlrabi & Iberico Jamon
serve酒飲みでもないのに、こういうおつまみっぽい前菜が大好き。しかもお肉の燻製、生ハムとか好きだしーー。ちょっと上等のハモンイベリコにサクサクと歯ごたえの良いコールラビを合わせたら、こんなおつまみが出来ました。コールラビがなければ、カブや大根を薄く切って代用してください。もちろんハモンイベリコの代わりに生ハムでも構いません。

どう考えても2人分なのだけど、1人で食べてしまいました。

ing2人分

  • コールラビ: small Kohlrabi—小1個
  • ハモンイベリコ: Iberico Jamon—50g
  • 寿司酢 : sushi vinegar—大さじ1
  • エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil—小さじ2
  • 黒コショウ: ground black pepper—お好みで少々
  1. コールラビは皮を厚めにむき、縦半分に切った後、薄くスライスし、ボールに入れる
  2. 上から寿司酢をかけ、約15分そのまま置いておく。しんなりしたら水気を切り、皿にハモンイベリコと交互に並べる
  3. 上からオリーブオイルをかけ、好みで黒コショウもふったら出来上がり

Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」
ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。

本日は46位。今日から6月だというのに寒いぞロンドン。湯たんぽ入れようか、、、とさっきから悩んでいる。こんな悩みは嫌だなぁ〜。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

Sushi with Mozzarella, Prosciutto & Basil

italian_sushi

教室でも復習率がとても高かったレシピ。調子に乗ってイタリアンな材料を次々に合わせてみたら、違和感なく美味しく仕上がりました。でも、おかかしょうゆは必須!!
手巻きにしても美味しいですよ。

6人分

  • 炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice—2.5合分
  • すし酢: sushi vineger—75ml
  • おかか : dried bonito flakes—10g
  • しょうゆ : soy sauce—大さじ1
  • モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese—125g
  • 生ハム(プロシュート) : prosciutto—80g(1パック)
  • フレッシュバジル : fresh basil—10g(1/2パック)
  1. ご飯にすし酢を合わせる。冷ました後、粗くみじん切りにしたプロシュートとバジルを混ぜ合わせる
  2. おかかにしょうゆを合わせる。モッツァレッラチーズを2cm角程度に切る(飾り用を6個取り分けておくと良い)
  3. 器にご飯を半量ずつ盛り、切ったチーズとおかか半量をのせ、更にご飯をのせる。上に飾り用のチーズをのせ、残りのおかかをのせたら出来上がり

Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」
ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。

本日は71位。6月になったというのに寒い。。。来月の教室のため、カレーな毎日。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。