Vol.627:6月16日料理教室
16/06/2015
ここ数日でお二人目なのですが、高熱のためキャンセルでした。大人の熱はちょっとでも辛いと思うのですが、なんでも40度とか出てしまうのが最近の流行り!?そんなに熱出たら、治ってもきっと体の節々が痛いはずですよね。くれぐれもお大事に。
さて、お子様もいらっしゃいましたが、人数は少なめでなごやかーな教室でした。3年ほど前に英会話学校で出会ったお二人が再会されたようですが、不思議な縁ですね。
見た目もちょっとおしゃれなカレー。2種類あると嬉しいですよね。タイプがまるで違うカレーです。アレルギーのあるお子様をお持ちのお母さん。母乳に出ると子供のアトピーが酷くなるからと、ご自身も乳製品、卵、小麦粉を避けていらっしゃるとのこと。母の愛は偉大です。ですので、食べられないものがビーフカレーとデザート(のヨーグルト部分)。お持ち帰りしていただきましたが、それでもいらしてくださったなんて、、、なんと言ったら良いか、ありがとうございます。
汗を拭き拭き、辛いカレーを食べていただきました。楽しく美味しいカレーでしたね。箸休めのピクルスもちょうど良かったかな。子供のアレルギーについて、とかあれこれおしゃべりしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。レギュラーの方でお友達同士、ゆったりと素敵な良い時間でした。今日もいらしてくださって、ありがとうございました。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
本日は118位。さて、週末にかけて大忙しになりますが、健康に感謝しつつ、がんばろっと。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
グレープフルーツのクレープ
16/06/2015
Crepe with Grapefruit
料理教室で作ったクレープシュゼット。ご存知の通りオレンジで作るクレープ。これがほんとーーーーっに美味しかった。毎日食べても「やっぱり美味しいなぁ(自画自賛)」と言うか、これを考えたヒトすごいと思うのです。
が、ちょっとひねくれている部分もある私。実は試作の時に他のフルーツで試しました。イチゴ→色が気持ち悪い、赤いぶどう→もっと色が気持ち悪くなった、白いぶどう→色はいいのだけど、甘過ぎてイマイチ。そういう訳でキリッとした柑橘類がやっぱりしっくりくるようです。
グレープフルーツ!!これはかなり美味しい。赤で作ると色もほんのりピンクでいい感じになりました。実も大きく外しやすいのでむしろ楽チン。クレープは焼いてから冷凍出来ます。いつも冷凍する暇もなく、食べちゃいますが。
実は動画にミスがあり、なぜか一画面のテキストがデフォルトのまま残ってしまった。。。写真とかなら修正するんだけど、それが出来ないのが動画の辛いとこ。スミマセン。
5人分
- 薄力粉(できれば”00”目の細かいタイプ) : plain flour—75g
- カスターシュガー : caster sugar—小さじ1
- 卵 : egg—2個
- 牛乳 : milk—250ml
- 無塩バター : un-salted butter—30g
<ソース> - グレープフルーツ(白) : white grapefruit—1個
- グレープフルーツ(赤) : white grapefruit—1個
- グラニュー糖 : granulated sugar—大さじ4
- 無塩バター : un-salted butter—30g
- グランマニエ : Grand Marnier—大さじ1
- 無塩バター : un-salted butter—クレープを焼く為に適宜
- 薄力粉と砂糖はふるい、卵を溶いておく。バターは電子レンジに30秒ほどかけて溶かし、牛乳も電子レンジに30秒ほどかけて、軽く温めておく
- ボールに粉と卵を入れ、泡立器ですり混ぜる用にして混ぜ合わせる。牛乳とバターを加えて伸ばし、なめらかな生地を作る
- 一旦漉して、冷蔵庫で約30分程度ねかせておく(生地がよく伸びて、やぶれにくくなります)
- 生地をねかせている間にグレープフルーツ(白)のジュースを絞る。赤は皮を専用のピーラー(Lemon zester)で削り、ジュースに加えた後、飾り用の実を取り、残った分は絞ってジュースに合わせておきます。
- フライパンにバター少々を熱し、クレープを焼く。10枚以上焼けると思います。
- 絞ったジュース、皮、バター、砂糖とリキュールをフライパンに入れ、火にかける
- 煮立った頃にクレープを4つ折りにして入れ、スプーンでシロップをかけながら温める。器に盛り、グレープフルーツの実を飾って出来上がり
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
本日は118位。やっとアップ出来ましたので、動画よろしく。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。