アーモンドミルクのパンナコッタ
03/07/2015
Almond Milk Panna Cotta with Strawberries
2週間に1度だけ作っているお弁当。その時のデザートに作ったら、「作り方知りたい〜」と数名からのリクエストをいただきました。それまではミルクとダブルクリームで作っていたのですが、ふとアーモンドミルクを使ってみたら、軽くて風味のあるパンナコッタができました。
平凡だけど、これにはいちごが色も味も抜群のコンビですね。
6人分 / Serves 6
- 粉ゼラチン—1袋 / 1 sack of gelatine powder
- 水—大さじ2 / 2 tbsp water
- お湯—100ml / 100ml hot water
- グラニュー糖—100g / 100g granulated sugar
- バニラペースト—小さじ1/4 / 1/4 tsp vailla paste
- ラム酒—大さじ1 / 1 tbsp rum
- アーモンドミルク(無糖)—350ml / 350ml un-sweetened almond milk
- ダブルクリーム—150ml / 150ml double cream
<いちごソース> - いちご—300g / 300g strawberries
- カスターシュガー—大さじ1 / 1 tbsp caster sugar
- グランマニエ—小さじ1 / 1 tsp Grand Marnier
- ボールに水—大さじ2を入れ、その上からゼラチンパウダーを振り入れて、そのまま5分程度置いておく
- 熱湯—100mlを加え、よく混ぜ合わせて、ゼラチンを溶かす。グラニュー糖も加えて溶かす
- バニラペーストとラム酒、アーモンドミルク、ダブルクリームの順に加えて、混ぜ合わせる
- グラスに注ぎ分け、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固める
- いちごを洗って、1cm程度の角切りにし、カスターシュガーとグランマニエを合わせて、ソースを作る。固まったパンナコッタの上からソースをかけて、あればミントを飾る
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
本日は86位。週末も夏日和。嬉しいですね。皆さんにとって、楽しい週末が過ごせますように。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。