卒業パーティー
01/08/2015
イギリスでは年度末。日本で言うところの3月、これに夏休みがくっついた感じかな。9月からは新学年なのですが、界が以前通っていた同じ学校の子供達が4名、小学校を卒業して、セカンダリー(中学校と高校がくっついた学校)に進んでしまいます。途中で界が転校してしまったのですが、長い間家族ぐるみでお付き合いいただいたので、ちょっとだけお礼、、、と言うか、卒業をネタに集まりたかったので、パーティーもどきを開催しました。
特に何があるわけでもなく、ご飯食べに来てーー、というゆるい集まり。子供達の年はそれぞれ、性別もキャラも違うのですが、なぜか一緒にあれこれ遊べる仲、というのは本当に貴重。子供も親も学ぶことが多いのです。お母さん達のパワフルなこと、一(いや二、三)芸に優れていること、行動力のあること、優しいこと、面白いこと、尊敬すること多しです。彼女達のおかげで、どれだけ楽しい思いができたか、学ぶことが多かったか、、、もう学校もバラバラにはなりますが、習い事がダブっていることも多いので、まだこれからもよろしく。
子供達はゲームやレゴをしたり、庭で遊んだり、食べるのもそこそこに楽しそうでした。大人達は沢山食べて、おしゃべりして、夏のひとときを夜遅くまで楽しく賑やかに過ごしました。
- トマトのピクルス
- マンゴー、アボカド、エビのサラダ
- シザーズサラダ
- ポテトのローズマリーグリル
- かぼちゃ、さやいんげん、ピーマンの南蛮漬け
- フライドチキン
- ラザーニャ
- 豚ひき肉とくわいの炊き込み御飯(写真撮り忘れ)
- ストロベリーショートケーキ
- バウムクーヘン(写真撮り忘れ)
- アーモンドミルクゼリーとブルーベリーソース(写真撮り忘れ)
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
本日は349位。サボっていたら下がる、そりゃそーだ。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。