バターナットスクオッシュとパンチェッタのオーブン焼き
23/08/2015
Baked Butternut Squash & Pancetta
今日もポーランドの器にお世話になります。使いこなすと本当に便利で、こうやってお野菜を切ってオーブンに入れれば良いだけ。最後にチーズをのせたら、ちょっとご馳走風。あれこれ準備しておいて、同時に出せるのも、良いでしょ。
バターナットスクオッシュがなければ、かぼちゃでもサツマイモでも構いません。パンチェッタの代わりにベーコンでも。甘い野菜と塩気のあるものとの組み合わせが美味しいです。オーブンの時間を短縮したければ、野菜をもっと小さく切ってくださいね。
チーズは余熱でなくても、焼きたてであればのせるだけで溶けます。少しのせると風味とボリュームが増して、メインの料理っぽいかな。
4人分
- バターナットスクオッシュ: butternut squash—1/2個(400g)
- パンチェッタ: diced pancetta—50g
- オリーブオイル: olive oil—大さじ1
- 塩コショウ: salt & ground black pepper—少々
- チェダーチーズ: grated cheddar—50g
*焼くまでにオーブンを180度に温めておく
- バターナットスクオッシュは縦半分に切り、種をスプーンなどで取り除く。皮を剥き、1.5cm角に切り、耐熱皿に入れる
- オリーブオイルをかけ、全体を混ぜ合わせる。上に塩コショウとパンチェッタをのせ、180度に温めたオーブンで30分程度焼く。オーブンの火は切って構わない。
- チーズをのせ、2、3分して溶けたら出来上がり。オーブンの余熱でチーズは溶けます
Serves 4
- 1/2(400g) butternut squash, halved, peel and cut into 1.5cm cubes
- 50g diced pancetta
- 1 tbsp olive oil
- salt & ground black pepper
- 50g grated cheddar
*Preheat the oven to 180℃
- Place the butternut squash in the oven heat resistant dish.
- Coat the butternut squash with the oil and sprinkle with salt and pepper. Scatter the pancetta and bake it in the preheated oven for about 30 minutes or until they are cooked.
- Turn off the heat and sprinkle the cheese and put back to the oven for about 2,3 mins until the cheese is melt. Serve immediately.
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
本日は50位。来週から雨で気温もぐっと下がるらしい。あーー、夏は本当に終わったのかしら?寂しいね。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
9月料理教室のお知らせ
23/08/2015
夏休みもそろそろ終わり、いかがお過ごしでしたか?
イギリス今年の夏は少し寒かったですね。
そろそろ日常生活に戻る準備を始められている方も多いかと思います。また暗くて寒くなる一方だし、あまり浮かれることが少ないかもしれませんが、せめて美味しく食べて、日常に少しでも楽しみを増やしましょう。
さて、9月。ホリデー先などで受けたお肌のダメージなど、気になることと思います。ついつい忘れてしまったり、億劫になりますもんね。更に暴飲暴食とかーーー(笑)。お化粧品はそれぞれにお任せするとして、体の中から少しでも助けてあげたい、といつにない理由ではありますが、体に良い材料を沢山使って、秋の味覚もたっぷりのイギリス料理。おもてなしにも使ってくださいね。
夏は終わった、クリスマスまではまだ早い、仕方がないから皆で集まって食べようか、、、
食材についてもご参考下さいませ。旬のものは値段は安くなり(buy 1 get 1 freeとか)、栄養価も高くなるんですよ。
<体に良い秋の味覚のイギリス料理>
-バターナットスクオッシュのスープ
普通のかぼちゃよりもカロチンを多く含み、紫外線でダメージを受けた肌の回復に良いバターナットスクオッシュ
ビタミンA.B.E.豊富で若返りの素とされるかぼちゃの種
-レモンソール(カレイ)のソテー
ビタミンB1で疲労回復効果のあるカレイ: レモンソール
カルシウム、ビタミン、ミネラルをたっぷり含み、美肌に良いとされる海藻の一種オカヒジキ: サンフィア
-紫キャベツとくるみのサラダ
ビタミンとポリフェノールがたっぷりの紫キャベツ
血液と肌に良いくるみ
-バラブリス(レーズンと紅茶のケーキ)
鉄分豊富なレーズン
カルシウム、ビタミンが多く含まれるブラウンシュガー
日程
- 9月3日(木)10.30~14.00 「お子様ご遠慮ください」—残席1
- 9月9日(水)10.30~14.00「お子様OK」—残席1
- 9月11日(金)10.30~14.00 「お子様ご遠慮ください」—残席3
9月14日(月)10.30~14.00 「お子様OK」—満席- 9月15日(火)10.30~14.00「お子様OK」—残席2
9月16日(水)10.30~14.00 「お子様ご遠慮ください」—満席9月21日(月)10.30~14.00「お子様ご遠慮ください」—満席- 9月23日(月)10.30~14.00「お子様OK」—残席3
費用
1回35ポンド
持参品
エプロン、筆記用具
ご希望の方で登録などされていない方はコメント欄に希望日程をご連絡下さい。本名やアドレスは公開されません。
皆様からのご連絡、心よりお待ちしております。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
本日は50位。さぁて明日から教室5連チャン。夏休みのお楽しみになりますように。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。