とても楽しいパーティーでした。いらして下さった方、本当に、本当に、ありがとうございましました。

10時半と同時に待ち構えていらした方が数名、そして続々と。ぎゃーー、ゆっくり焼きながらお茶でも淹れて〜なんて悠長なことを想像していた私はバカでした。

去年に続いて、美味しかったと大評判のFAIR WINESのシャンパンに加えて、相方の趣味であるHornseaの食器。我が家で欲しかったものを揃えてゆくついでに、こんな数になってしまったのです。イギリスの陶器なのですが、2000年に窯を閉じてしまったので、全てがもう量産できないものなのです。アンティークのような扱いになってしまうのですが、いろいろなデザインや柄があって、なんだか素敵なのです。ついでに揃ってしまった的存在の、質の良いものを揃えて今回セールしてみました。

そう、、これがお目当てのファンがいらして、待ち構えて下さっていたのですね。迷った方、目的のものが初めからあった方、それぞれ楽しそうに品定めされる姿はとても微笑ましいものでした。

一通り買い物が終わると、トーゼンお腹も空きます。ティーパーティーということで、あれこれ焼き菓子やキッシュなどを焼いていたのですが、ものすごい勢いでなくなる。。。ケーキを切りながら〜、、、とか言ってられない。「はよ切ります!!すみません。」って感じの私。

  • ソーセージパイ
  • ベーコンとリークのキッシュ:作り方を皆に聞かれました。こちらのレシピを参考にして、玉ねぎとチャイブの代わりにリークを使い、皮は冷蔵のパイシートを使用してくださいね
  • ベーコン、コーン&チーズのマフィン:これも作り方を聞かれましたね。レシピはこちら
  • コーヒー入りブラウニー
  • プラムのタルト
  • コーヒーゼリー
  • フルーツサラダ
  • かぼちゃのカップケーキ
  • マフィン
  • シュトーレン
  • 抹茶と栗のパウンドケーキ
  • 黒砂糖とイチジクのパウンドケーキ
  • ショートビスケット
    • アールグレイ
    • チョコレート
    • コーヒー

我ながらよく作ったもんだ。。。パティセリーは大変だなぁ〜。でも、楽しかったのであります。

いつもいらして下さっている方に加えて、教室で1、2度だけの方、そしてお友達に連れられての初対面の方、、初対面!?と思ったら数年前にお会いしたことのある方だったりーー、この後移動でイギリスを離れる方など、いろんな方に一度にお会いできました。

お友達同士一緒にいらしてくださった方もいらっしゃいましたが、お一人での参加の方、、きっとドキドキしながらの参加だったことと思いますが、お帰りになる頃には多くの方とお話しできたと楽しそうにしてくださいました。あちこちでグループになったり、入れ替わったりしながら、多くの方がずーっとここで過ごしてくださいましたね。居心地が良かったのかな、と嬉しく思うことにしています。

素敵なお花、お茶、出汁など、いらしてくださっただけでも大感謝なのに、恐縮いたしております。楽しい年末のスタートって感じ。素敵な時間をありがとうございました。

Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」
ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。

本日は521位。順位がサッパリではありますが、ま、いーや。ともかく今日は素敵な1日でした。ありがとう。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。