昨日、今日と道路が渋滞している様子。皆様、本当にお疲れ様です。便利な立地ではないうえ、小さなお子様を連れてとか、雨降ったりとかなのに、、、有難いことです。

少々遅れて始まりましたが、お迎えの時間は決まっています。昨日の様に文字通り口に押し込まなくても済むように、最初っからキッチンでそのまま説明しながら料理続けてみました。今回は少しだけしか(笑)、話を脱線させる余裕がなく、、、ですが、まぁ、ちょこっと他の食べ物の話とか私ネタくらいにしておいて。ともかく作らねばーー

不思議なことなのですが、小さい子供たち、ツリーにいたずらしないんです。アイシングビスケットもぶら下がっているのに、なめたり噛り付いたりしないし、ツリーに向かってダイブすることもない。多少触ったりはするけれど、それだけ。何のオーラか、ツリーの魔力か。。。

チキン焼いて、お野菜もローストしぃの、トライフルもそれぞれ作って、サラダ、そしてスープもできました。スープのお絵描きは「寿」を描いた方がいらっしゃいました。うまい。まるで筆文字でした(写真なくってゴメンナサイ)。

お待たせ〜、「メリークリスマス」と言いながら「カンパーイ!!」。だんだん違和感なくなってきました。少し時間を気にしつつですが、ちゃんと食べられた様子。良かった!

子供のこと、学校のことなどあれこれおしゃべりして、楽しいひと時でした。きっとクリスマスパーティー第一弾ですよね。今年の思い出のヒトツになるといいなぁ。今日もいらして下さってありがとうございました。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。