Vol.772:12月5日料理教室

05/12/2016

朝の準備。1日のうちで最も部屋が片付く時。ほとんどは料理開始の時間に追われて、ゆっくり眺める暇などないのだけど、それでも音楽聴きながらの一人での準備時間、悪くない。本当はここで、皆が来られるのを待ちながら、コーヒーなどゆっくり淹れる時間を持つべきなんでしょうね。

0511_1

冷えるなか、皆さん集まって下さいました。寒いね〜、と言いながら。なんと明日から日本に一時帰国される方。お忙しいタイミングだと言うのに、ありがとうございます。

紅い豆がだんだんと黒く染まってゆく様子を眺めつつ、あれこれサクサク出来上がってゆきます。この8品、本当に2時間程度で作れるんですよ。伊達巻も巻かないから「伊達」になっちゃうんだけど、焼きあがる香りがたまりません。

盛り付け次第でなんちゃっておせち、出来上がります。レシピにないちょっとした付け合わせも紹介して、彩鮮やかな数々。が、テーブルに着くと、皆やっぱりお蕎麦から、、、ですね。

0511_2
子供のこと、勉強のこと、自分たちが子供だった頃のことの話など、和やかな空気でおしゃべりを楽しみました。帰り間際に、10年くらい前に同じ国に居らした、ということが判明したお二人。双方驚かれていました、そりゃそうです。素通りしていたかもしれないのに、ここでそんなことが判明するなんて。。様々な縁あっての出会いなのでしょうね。

今日もなんだかゆったりの良い時間でした。いらして下さってありがとうございました。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。