パクチーのタブーリ風とアボカド
09/03/2017
Coriander Tabbouleh with Avocado
コリアンダー(パクチー)大好きな友人が、ツナ缶と合わせるとボウルいっぱい食べられる、と言っていたのを思い出し、、、あまり得意でなかったのだけど、料理教室で残ったコリアンダーをせっせと消費。そのうちに私もなんかコリアンダーをワシワシ食べられるようになりました。
で、これがサイコーに美味しい。ここはレモンよりライムの方がいい。爽やかな酸味にアボカドが甘くトロリと感じられます。セロリの食感も大事だし、ピリッと赤いチリもアクセント、麦やキヌアがいい感じに絡んでくれて、どれも不可欠要素な感じです。
ブルグ麦がなければ、ハトムギでも構いません。いろんな粗さがありますが、私は粗挽きを使用。細かいものしかなければ、先にキヌアを茹でて、10分後くらいに時間差でブルグ麦を加えて茹でて下さい。
2人分
- ブルグ麦(粗挽き): coarse bulgar wheat—50g
- キヌア: quinoa—25g
- ライム: lime—1個
- ツナ缶: canned tuna—1/2缶
- 塩: sea salt—小さじ1/2
- セロリ: calery—1本
- フレッシュコリアンダー(パクチー): fresh coriander—80g
- フレッシュレッドチリ: fresh red chilli—好みで少々
- アボカド: avocado—1個
- エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil—大さじ1
- 鍋に1.5リットル程度のお湯を沸かし、ブルグ麦とキヌアを一緒に茹でる。15~20分程度で茹でられたら、ざるにあげて、水気を良く切る
- ボウルに入れて、ライムの絞り汁とツナ缶をオイルごと加える。粗みじんにしたセロリとみじん切りにしたチリ、塩で味を整える
- コリアンダーを粗いみじん切りにして、加え、味を整えて皿に盛る。スライスしたアボカドをのせ、上からエキストラバージンオリーブオイルをかけてできあがり
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。