3月料理教室のお知らせ
21/02/2018
ロンドン冷えてます。。。しばらく冷え込むようですから、風邪などひかれませんようにくれぐれもお気をつけ下さいね。
さて3月はイタリアン。。。というかイタリアン風な料理なのですが。楽しく明るい春を期待して、美味しく健康的に食べましょうね。
<イタリアン>
- グリル野菜のマリネと前菜
- エビとトマトのパスタ
- チキンのメイン
- (本当はイタリアンではないのですが、イタリアンにアレンジした)デザートスフレ
<日程>
3月8日(木)10.30~14.00「お子様ご遠慮下さい」—満席3月9日(金)10.30~14.00「お子様OK」—満席3月12日(月)10.30~14.00「お子様OK」—満席3月14日(水)10.30~14.00「お子様OK」—満席- 3月16日(金)10.30~14.00「お子様OK」—残席1
3月19日(月)10.30~14.00「お子様OK」—満席3月20日(火)10.30~14.00「お子様OK」—満席3月21日(水)10.30~14.00「お子様OK」—満席3月22日(木)10.30~14.00「お子様OK」—満席
<費用>
- 35ポンド
<持参品>
- エプロン、筆記用具
ご希望の方で登録などされていない方はコメント欄に希望日程をご連絡下さい。本名やアドレスは公開されません。皆様からのご連絡、心よりお待ちしております。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
Vol.891:2月21日料理教室
21/02/2018
しばらく冬が戻ってきています。日は伸びた感じがあって明るいのですが、何せ寒い。。。風も冷たいし、、、
それでも皆さん元気にいらして下さいます。今日もまだハーフターム中の男の子たちが元気にお母様と一緒に来てくれました。いつもお休みが他の学校とずれるそうです。それはそれでどこに行っても空いているから、いいなぁ、と思うのですが。仲良くいつもは制限されているゲームで遊んでいましたね。
キッチンでヴィーガンについて。お嬢さんがヴィーガンに転身した方。お友達がヴィーガンやベジタリアンの方。いや、、私の周りも含めて本当に多くなりました。カフェではベジタリアンメニューは当たり前の選択肢。ロンドンはあっという間に広がってきていますね。特に若い世代の間ではファッションみたいなもの。何事も行き過ぎは良くないでしょうけどね。
今日は最初っからお持ち帰りを計画されていらっしゃる方々。既にブログなどの写真を見た家族からリクエストされているとかーー。えらく時間のかかるテイクアウェイ!?甘いものメインだから、それほど食べられないにしても、ご自身も食べたいものあるでしょうに、リクエストのあったものをちゃんとお持ち帰りされるあたり、優しいですよね。
あちこち忙しくて、力仕事が多い私(笑)。どうも任務が終わるとスイッチが若干オフになるようで、今回写真の撮り忘れが多いです。。。短い動画は撮るのですが、一緒に写真を撮るということを失念してしまいがち。そして、その後はしゃべりに没頭。今日も然り。なので、ごちそうさま、の後のものしかありません。
完食はできないけれど、しっかりお持ち帰り。「お持ち帰りがあるって嬉しい」だそう。ありがとうございますね。全部いっぺんには無理でしょうけど、一つでも家族や友人と一緒に楽しめるおやつになるといいな、と思います。
今日もいらして下さってありがとうございました。ワイワイととても楽しい教室でした。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。