6月料理教室のお知らせ
24/05/2018
GDPR:General Data Protection Regulationに大騒ぎ、あと数時間で施行という場に及んで来るわ来るわのEメール。結局はモラルの問題、メールアドレスを入手したからって乱用するな、、、てことですね。こんなところにメールアドレス知らせた覚えのないところからのメールもいくつかあって、それはそれで結構怖い感じがしています。一回このあたりで全部無視し、今後必要なところに改めて登録しようと思っている私です。
料理教室に限ってはお客様からのリクエストに応じて私の方から一斉メールを送信するということで合意いただいているつもりですので、引き続き続けさせていただきます。お弁当も別メーリングリストによって送信させていただきたいと思っています。
その他のイベントに関しましてはこのブログやFacebook、Instagramで告知ということで大丈夫かな、と思っているんですけど甘い???日本での料理教室やおせちがちょっと問題かしら。ひょっとしたら今後イベントやニュースのメーリングリスト、というのが必要になってくるかもしれませんね。
さて、、、
6月の料理教室のメニュー、何にしようか散々悩んだ挙句ですが、「お箸で食べる和風感覚の中近東料理」なんのこっちゃ!!??って感じですかね、あちこちでついついベラベラしゃべっていますが、中近東料理にハッとすることが多い私。未知の世界が多く、未だ勉強中なのですが、少しだけでも皆さんにご紹介したい、と思っています。
そうは言っても、やっぱり美味しくなくっちゃ、家族に喜んでもらえなくっちゃ意味がない、ということで、作りやすく、食べやすく和風感覚になるようにアレンジしたつもりです。要は無国籍料理ってとこですけど、少し驚きの調理法や調味料の使い方を一緒に楽しみましょう。
<お箸で食べる和風感覚の中近東料理>
- 豆のマッシュスープ
- 野菜のフリッター
- ツナのグリル
- ココナツを使ったサラダ
- フルーツと豆腐のデザート
<日程>
-
6月7日(木)10.30~14.00「お子様ご遠慮下さい」—残席2
-
6月13日(水)10.30~14.00「お子様OK」—残席1
-
6月14日(木)10.30~14.00「お子様OK」—満席 -
6月15日(金)10.30~14.00「お子様OK」—満席 -
6月18日(月)10.30~14.00「お子様OK—満席 -
6月19日(火)10.30~14.00「お子様OK」—残席1
-
6月20日(水)10.30~14.00「お子様OK」—満席 -
6月21日(木)10.30~14.00「お子様OK」—満席
<費用>
- 35ポンド
<持参品>
- エプロン、筆記用具
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。