vol.105: お弁当
30/05/2020
キーワーカーの常連さんがついています。友人の中にはフリーで病院に持ち込んで、一般からドネーションを募る、という偉業を成し遂げている人もいるのですが、私はそこまでできず、かと言って一度きり、というのもなんだかなぁ、、、と思って。この方法なら、そんなに肩肘張らなくても長期的にサポートできる、と思って続けています。ちょっと遠方ではありますが、取りにいらしてくださるので、私としては助かります。作るだけならなんとか出来ますから。
今日もパーフェクトな天候のなか、朝からせっせと作りました。ご注文下さった方々、ありがとうございました。
-
- 肉—ビーフコロッケ、グリル野菜とブルグ麦のサラダ、セロリのきんぴら、コールラビのレモン漬け、黒米と玄米のご飯
- 魚—鯖の香味味噌焼き、ブロッコリーとニンジンの胡麻和え、豆サラダ、コールラビのレモン漬け、黒米と玄米のご飯
- ベジタリアン—ナスとピーマンの照り焼き、豆サラダ、セロリのきんぴら、コールラビのレモン漬け、黒米と玄米のご飯
デリバリー姿
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
ハルミチーズとネクタリンのサラダ
28/05/2020
アップしたい動画が山ほどあるのになかなか作業が追いつきませんが、昔一度やったことがあるので、作業にうろたえることはなく、何事も経験かなぁ、と思うことにしています。
編集作業が楽しいのですが、あっという間に数時間経ってしまいます。ロックダウンが始まった頃はなんとなく時間があるーーーっと思ってドラマとか見続けたのですが、すぐに飽きてしまって「あ、動画だ」と思い、始めたが最後。案の定、またハマってしまっております。
ちょっと茶色いものが続いたので、明るい夏っぽいサラダを作りたかったのと、何より
あぶそる〜とロンドンに載せたくて作ってみました。
このサラダに関することなどはあぶそる〜とロンドンに掲載しますね。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
ドミグラスソース缶不要の美味しいハヤシライス
25/05/2020
レシピに形容詞をつけるのが実は大の苦手。「やみつきxxxx」 とか「キラキラxxxx」とか私には無理。
が、これだけ!もし自分のレシピで何かつけるとすれば、ハヤシライスだけは「ドミグラスソースの缶不要」と付けたい。日本では、そんなにそこらへんに売っているのか!?ともはや日本の状況も分からず、が、こんなところで、そんな缶詰ない。作るしかないのであります。
あれこれスーパーで手に入る調味料を使ったら、めちゃくちゃ美味しいの出来ました。一つや二つ、調味料がなくてもなんとなく出来ちゃいます。「これはどうかな??」と思うものでも、加えてみてください。カレーの隠し味的に。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
5月26日(火)〜5月29日(金)オンライン料理教室
25/05/2020
明日からのオンライン料理教室のご案内です。イギリスは今日がバンクホリデーでしたので、明日からになります。
基本的なものとか、子供達にも手伝えるものとか、懐かしいのとか、、寄せ集めですが、多分ウチのKが参加してくれると思います。ハーフターム(中間休み)なので。
-
月—お休み -
火—細巻き
-
水—裏巻き
-
木—大きな具のミートソース
-
金—アメリカンドッグ(コーンドッグ)
ご興味ある方はコメントくださいね。私の方で承認しない限りはお名前など公表されません。イニシャルに変更して公開しますので。
———————————-
Zoomについて、ご心配の方もいらっしゃるかもしれませんので。
コロナのおかげで随分広まったこのアプリ。回線も乱れることが少なく、何人参加しても差し支えないのですが、セキュリティーの面でちょっとどうなんだろう?と思うことがあります。ですので、アドレス帳をzoomのアプリに読み込ませるようなことは当初から一切していません。都度、手動でメールを発信するのは一手間ありますし、間違いもあるかもしれませんが、その方がzoomと皆さんのアドレスを切り離すことができて、安心と思うからです。*アドレス帳をzoomのアプリに読み込ませると、全員のアドレスが少なくともそのメンバー間の中で公開されることになるような気がします。心配し過ぎかもしれませんが。
一斉メールをbccではなく、ダイレクトやccでされるとちょっと嫌な気がしますよね?そういうことはしていませんので、念のためお知らせです。
- 1クラス受講の場合: 2.5ポンド
- いつもは週でお申し込み(月〜金)の場合: 5クラス分で10ポンドですが、今週は月曜日がお休みなので、割引がなくごめんなさい
オンラインバンキング、ペイパルでのお支払が可能です。
ご興味ある方はコメント欄↓にご記入下さいませ。メールにて詳細お送り致します。一応下記のような手順になります。
1. お支払いをお済ませ下さい*本名フルネームでお支払明細に明記下さいね
同時になるべく早く私の方から確認メールを送ります。
5月18日(月)〜5月22日(金)オンライン料理教室
25/05/2020
先週のオンライン料理教室でした。
大ヒットはマッシュルームパテでした。人が集まる時にはともかくコレと大量のガーリックブレッドを作っておきますが、あっという間になくなる人気者です。
今週は子供のハーフタームを理由に休もうか、、と思ったのですが、やっぱりやることに。。。ロックダウン以来、休みなしなんですけど、今日のバンクホリデーは気がついてお休みに。前回の祝日、全く気がつかなかったのでした(苦笑)
先週のテーマは「お酒のおつまみ」でした。例によって金曜日は甘いもの。
- 月—マンゴーとエビのセビーチェ風
- 火—マッシュルームパテ
- 水—チキンのガーリックとハーブグリル
- 木—シメの鶏だし(ちょっと豪華な)お茶漬け
- 金—抹茶スコーン
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。