5月26日(火)〜5月29日(金)オンライン料理教室の記録
02/06/2020
学校のハーフタームを受けて、 K参加型のオンライン料理教室となりました。ぶっつけ本番でお寿司を巻かせてみたりしてみました。普段はほぼ味見専門、あまり料理を手伝ったりはしないのですが、相当面白かったらしい。ちょっとした緊張感で、イベントとして楽しめた様子でした。作ると即、食べる方に回って画面から消えてしまっていましたけど。。。
メニュー自体は平凡なものではありますが、楽しんでいただけたかな、と思います。ハーフタームだから参加出来た方、画面の向こうも親子で参加、という方もいらしたようでした。ご参加下さった方々、ありがとうございました。
- 月—お休み
- 火—細巻き
- 水—裏巻き
- 木—大きな具のミートソース
- 金—アメリカンドッグ(コーンドッグ)
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
6月1日(月)〜6月5日(金)オンライン料理教室
02/06/2020
昨日から始まっているオンライン料理教室のご案内です。遅くなってごめんなさい。
今週からKの学校が少し忙しくなり(まだオンラインですが)、ランチタイムの間に教室を開催することになりました。つきましては教室の開始時間が12.45〜13.30になりますこと、ご了承下さいませ。
夏のお野菜が美味しそうなのと、ここらで一度缶詰整理、使い切りたいかな?と思い、サラダ三昧の1週間にしたいと思います。いくら食べても罪悪感が少ない(苦笑)、でもランチになるようなボリュームある一皿です。
- 月—エビと空豆、季節のグリーンサラダ
- 火—ツナと豆サラダ
- 水—タンドーリチキンとライスサラダ
- 木—雑穀とブルグ麦、チーズのサラダ
- 金—タルトタタン
ご興味ある方はコメントくださいね。私の方で承認しない限りはお名前など公表されません。イニシャルに変更して公開しますので。
———————————-
Zoomについて、使っておきながら、、、ですけど、セキュリティー上なるべくリスクの少ない範囲で使っているつもりですので、ご質問ありましたらご連絡下さいませ。
- 1クラス受講の場合: 2.5ポンド
- 週でお申し込み(月〜金)の場合: 5クラス分で10ポンドです
オンラインバンキング(なるべくオンラインバンキングでお願い致しますね)、ペイパルでのお支払が可能です。ペイパルでお支払いの方は(円やユーロではなく)ポンド建てでお願いします。
ご興味ある方はコメント欄↓にご記入下さいませ。メールにて詳細お送り致します。一応下記のような手順になります。
1. お支払いをお済ませ下さい*本名フルネームでお支払明細に明記下さいね
同時になるべく早く私の方から確認メールを送ります。