酒粕を使ったレシピのオンラインレッスン。そもそも酒粕など入手困難なこの状況で、どれだけ参加者がいるかなぁ、、?と半信半疑だった私は間違っておりましたーー。大勢の参加者に囲まれて質問も沢山。大盛況なレッスンでした。皆、元気ねーーー。世界各国から、イギリスはもとより、ロスアンゼルス、日本、ドイツ、イタリア、フランス。まるで麹菌の様にネットワークが広がっています。

酒粕のチカラ、恐るべし。この国癖のある様な肉も美味しくジューシーに柔らかくなるのです。酒とみりんを足して、、、と言う手間もなく、マリネすると肉が美味しくなる。

火を入れるとチーズの様な味。不思議な調味料ですね。おかげで私もとっても勉強になり、充実の2時間でした。ご参加下さった方々、本当にありがとうございました。

  • 酒粕スコーン
  • 酒粕チャーシュー
  • 酒粕チキン
  • 酒粕ドリンク

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

これはレシピじゃ無い様な気もするんですけど。同じフライパンで単に次々に焼けばいい、みたいな。。。でもイギリスのレシピを紹介するのに無視できずーー。因みにウチの13歳は好きです。朝ご飯がコレだと嬉しいらしい。

動画中にバレてますが、この中にどうしても苦手なモノがあります。。。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

そろそろこういうあったかーいスープが恋しくなりませんか。と思っていたら、本当に今日寒かったです。スティルトンチーズをたっぷり使ったスープですが、簡単に出来ますよ。

スティルトンチーズはイギリスのブルーチーズ。ゴルゴンゾーラ、ロックフォールと並んで三大ブルーチーズの一つです。はじめて食べた時は、「これ、絶対ムリーーー」と思いましたが、今じゃぁ、ワインも飲めないのに普通に摘んでるし。塩気が強いですが美味しいチーズです。

そう、イギリスはチーズも美味しいのです。日本じゃまだまだ高価なチーズですが、スーパーに行くだけで個性のあるいろんなチーズがいっぱい。チーズの美味しさに目覚めたのはもちろんイギリスに来てから。あれこれウンチク言いながら、お友達と沢山のチーズの味比べも楽しいものです。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

いっくらでもソース作れちゃう、と言うか豆腐はすごいなぁーー、と思います。癖がないから何にでも変身してくれますね。和洋中の3種類のソースを作ってみました。どれもそれぞれ美味しい。お腹いっぱい食べてもなんだか気持ちいいー。

和: トマトと卵を濃いめの和風だしで

洋:ベーコンと玉ねぎを簡単ドミグラスソースで

中: たっぷりのリークを甘酸っぱい中華味で

アレンジの楽しいお豆腐のオンラインレッスンでした。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

お久しぶりです!
ここにポストするのが半年以上ってスゴいです。今更ながらに驚きました。

そろそろオンラインではない料理教室を、、と計画していた矢先に雲行きが怪しくなってきたイギリスですが、規制内で開催したいと思います。

余儀なくキャンセル、ということがあるかもしれませんが、このページにて更新させてください。4名様が定員です。お友達3名でお申し込みの場合などはそのまま、そこで定員とさせて頂いています。お一人様でのお申し込みも承ります。
———————————-
<料理>「秋のイタリアン、フィンガーフードとパスタ
秋らしいメニューでイタリアンのフィンガーフードをあれこれ、そしてフィットチーネ。コンポートで締めくくろうと思います

  • 薫製の牡蠣のコンソメゼリー
  • サーモンのカルパッチョ
  • ミラノ風カツレツ
  • トマトサラダ
  • ポルチーニのフィットチーネ(平たいパスタ)
  • 梨のコンポート

<日程>

  • 10月6日(火)10.30〜14.00—満席
  • 10月7日(水)10.30〜14.00—満席
  • 10月8日(木)10.30〜14.00—残席2
  • 10月9日(金)10.30〜14.00—満席
  • 10月12日(月)10.30〜14.00—満席
  • 10月13日(火)10.30〜14.00—残席3
  • 10月14日(水)10.30〜14.00—満席
  • 10月15日(木)10.30〜14.00—残数4
  • 10月16日(金)10.30〜14.00—残数4

<費用>

  • オンラインでのお振込でお願い致します
    • 1レッスン45ポンド

いろいろ、新しい規則やお願いごともありますが、何卒ご理解、ご容赦いただけます様お願い致します

  • ご本人、ご家族の方にCovid19の疑いがある場合は、当日の朝でもキャンセルして下さって結構です。キャンセル料はいただきませんが、なるべく代わりの方を見つけて下さいね。私の方で代わりの方を見つけるのが難しいこともありますので、出来るだけご本人様でお願い致します
  • Covid19の件が落ち着くまでは、お子様不可とさせて下さい(自宅から車で10分程度離れていますが、チャイルドマインダーさんは紹介致します)
  • スリッパは各自ご持参下さい
  • 除菌ジェルやワイプなどは各自なるべくご用意下さい
  • 到着されたら、まず手を洗って下さいね。除菌ハンドソープとペーパータオルを置いておきます
  • 基本マスクかフェイスカバーをして下さい。もちろんお喋りはOKですし、お食事の時は外して下さい。(当たり前ですけど)
  • 手伝っていただくのは控えた方が良いかと思いますので、エプロン不要です
  • テーブルの長さが短い方でも1メートルはありますので、向かいに座っても距離は1メートル+となります。キッチンの私との距離も1メートル+あります

<人数について>

  • お一人様でも決行しようかと思っています。他の方にご遠慮いただいた方が好ましい場合は、遠慮なくお知らせ下さい(口外しません)
  • ご家族へのお持ち帰りの分などを余分に作って欲しい場合は、事前にお知らせいただければ、お一人様15ポンドで、容器も含めてご用意致します

私もフェイスカバーしますし、皆さんがいらっしゃる前は掃除、除菌は必ずしておきますね。気になる方、あっちこっち拭いていただいて結構ですのでーーー不安な方はご相談、ご質問下さい。スケジュール、規制とも政府からの通知により余儀なく変更、場合によってはキャンセルがありますこと、ご了承下さい

———————————-

同じメニューで定員8名にてオンラインも開催致しております。

<日程>

  • 10月21日(水)10.30〜12.30—残席2
  • 10月22日(木)10.30〜12.30—残席2
  • 10月23日(金)10.30〜12.30—満席

<費用>

  • オンラインでのお振込でお願い致します
    • 1レッスン15ポンド