秋のイタリアン
23/10/2020
今日でイタリアンはおしまい。一緒に作る方、テレビ感覚の方、勉強感覚の方、楽しみ方は人それぞれ。どうぞマイペースでご参加いただければ、と思います。
オンラインだと遠くからの方でも気軽に参加できるんですよね、実はドイツからレギュラーになってくださった方がいらして、とても嬉しく思っています。食材事情も似たようなものがある、ということですが、もし、ドイツに住んでいたら、どんな料理を作っているかな、、、と思ったりもします。
同じイギリスからの参加でもロンドンはtier2ですが、tierの違う地域にお住まいの方もいらして、不思議な気がします。皆、気を付けて過ごすことには違いがないのですけど。。
そして友人の参加もあり。今回のこの料理。まだ家の中で6人まで集まって良かった頃(遠い目、、、)、この料理の練習も兼ねて飲み会やってました。で、美味しかったので、今回のオンライン教室参加、となったわけ。こんなことになると思わず、飲み会出来たのも今となっては懐かしい。

オンラインの良いとこ。例えば材料がなく代替え品だった場合「私のはコレですけど、良いですかーー?」とご自身のものを画面に写して聞けること。これは普段じゃちょっと難しいですもんね。
オンライン教室の後、録画をYoutubeに限定公開してアップしているのですが、途中までアップしたところで急にスローダウン。3回くらい繰り返しても全然動かなくなり、、あれこれ原因を巡らせてみた。たまーにこういうことあるんだよな。一定の容量をオーバーすると急に遅くなるのか、とか。オンラインの動画の長さはほぼ毎回同じ。短いとは言えない長さなので、ある程度は仕方ないのだけれど。なぜ、今日に限って??
そんなことを繰り返していたらとうとう夕方になり、界の荷物が重いから、と駅まで迎えに出てくれたオット。。。が、出たと同時に急に動き出した。「原因はヤツだ!!」と確信。在宅勤務はまぁあることなので、何も今日に限ったことではないけれど、今日の午後から、そう言えば取っ替え引っ替えずーーーーーーーっと4時間くらいテレビ会議してた。これだっ!!!データ通信のアップの量が結構なのに違いない。
その証拠に、その直後に控えていたYoutubeもアップてみたら、上の階でテレビ会議すると急に速度がガクンと落ちる。そこそこのブロードバンドに入っていると思うけど、その程度の容量なのか!?と疑わしい。が、原因が分かるとスッキリ!。分からずにただただ遅ーく固まった画面を見るのは相当イラッとくるけど、因果関係が分かると、「あらら、、そうね。」となる。
まぁ、そんなことで皆様にはご迷惑をおかけいたしましたが、無事アップできました。さぁて、11月はクリスマスです!!メニューを3種類ご用意しておりますので、皆様それぞれの楽しみ方でご参加くださいね。
今日もお忙しい中、お時間を割いていただいてありがとうございました。どうぞ良い週末を。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。