ひな鶏のロースト

15/12/2020

イギリスは肉の種類が多い。謎の肉とかレストランのメニューでしかみたこと無かったもののお肉もスーパーで売られています。Poussinもその一つ。若い鶏肉ですが、臭みも少なく、柔らかい。ちょっと罪悪感があるので、「いただきます」といつも以上に食べ物に感謝して手を合わせてからいただくことにしています。

1羽丸ごとでも2人分ちょうど、と言う大きさ。でも丸ごとだから、なんだかご馳走風。更にちょっとグレードアップして見える様に工夫してみました。もちろん味にも一役買っています。 ちょっとポン酢っぽく、さっぱり味に仕上げてありますが、添えてある野菜は典型的なイギリスのクリスマス風。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。