興味ある方とない方にキッパリ分かれるかな、オットレンギのレシピ。野菜多め、日本人にはあまり知られていないスパイスなどを使うのと、見慣れない調理法だったり、予想外の組み合わせだったりするので、入り込むのが難しいのかもしれません。本は買ったものの、どれも作ったことがない、と言う方もいらっしゃいますよね。

在英の方はレストランやテイクアウェイに一度は食べたことがある方が多いかと思いますが、作るとなると、、、ハードル高い気がします。子供にも家族にもウケが悪いかもしれませんしね。せっかく作ったのに食べてくれなかったらどうしよう、、とか。映画の影響で少しは日本人にも認知される様になってきた気がしますけど。実は私が持っている料理本の中でもトップ3に入り、学ぶところが最も多い料理人であります。

今回は、省けそうな素材は省いて、作り方も簡単な、味にあまり癖のなさそうなモノを選んでみました。メインの素材にナス、にんじん、マッシュルームと麦。応用も効くのと、いろいろ伝えたいことも多かったのですが、嬉しいことに既に作って下さった方々。そして予想以上に美味しかったとの声が多いです。オンラインのクラスだとそのまま試食していただけないので、恐る恐る作ってみられたのだと思いますけど、ありがとうございます。

こうやって少しずつご自身のレパートリーを増やすきっかけになれば嬉しいです。今週もご参加下さった方々ありがとうございました。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。