Vol.1145: 11月23日料理教室

24/11/2021

今日もたっぷりチキンをローストしました。大きいの1つだとちょうど良いかと思うのですが、焼き時間が長くなり、料理教室時間中に妙な空き時間ができてしまいます。そして、何よりもも肉の争いになりかね無い(笑)ので、小さめ2羽をローストするようにしました。

これはお家でも応用できることですよね。イギリスでは胸肉が一番好まれ、日本ではもも肉お好きな方が多いですものね。

家でローストしたことがない方がほとんどな様子。だから今日の教室にいらして下さったのだとは思いますが。やってみたら、胸肉がパッサパサになったとか。。。普通そうですよね。

で、今日のを食べていただいて「見るからにしっとりしていて、違う。これだと胸肉が美味しい。」と思っていただけたようです。良かった良かった。

ローストしたお野菜はあまり馴染みのないイギリス野菜をメインに!試していただきました。どれもやや癖のある味ですが、ローストすると本当に美味しいものばかり。xxに似ているとか、xxとxxxの間みたいな味を楽しんでいただきました。

トライフルは、食べたことある方、好きな方も多く、この認知度に逆に驚きました。結構皆知ってるし、食べてるんだーーって。アレンジもしやすいので、色々考えて見るのも楽しいですね。ケーキほど重くないし、でも、物足りなくもない、良いデザートですね。

子供のこと、男の子の不思議な行動など、おしゃべりしていたらあっという間に時間が経ちました。ご飯を食べながら、楽しくおしゃべり、これ以上の贅沢はないですよね。素敵な時間をありがとうございました。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。