Vol.1189: 9月9日料理教室
09/09/2022
R.I.P.
イギリスじゅうが悲しいニュースに包まれています。今日の教室開催も慎もうかとも随分考えましたが、それぞれ家でニュースばかりを見つめて悲しくなるよりは、少し前を向いてもらおうかと言う気持ちもあって、いらしてくださる予定の方に確認の上、開催することにしました。
本当に素晴らしいクイーンでした。あんな方がいらっしゃる国に住めていることを誇らしくも思っています。世界中の誰よりも最も多くの人から長く愛されてましたね。人のために一生を捧げる、いかなる時も一日も休まず、冷静に世界を引っ張ってくれたリーダーでした。お疲れ様でした、そして心よりありがとう。
悲しい話題も口にしながら、、、でも、こうやってお話できる相手がいらっしゃるって有り難いことだと思いました。夏休みの間、どうされていらしたか、と言うお互いのキャッチアップが中心にはなりましたが、ほんと皆それぞれ楽しい夏休みを過ごされたようで、何よりです。
和食!嬉しいですよね。家でいつも作る和食とはちょっと違う。あれこれ少しずつ食べられるのが良かったみたいです。煮物よりはちょっとよそ行きな感じがする、炊き合わせ。こうやってお野菜を少しずつ大きめに切って、最初に並べておいて上から餡掛けにするだけで、随分美しい感じになるんです。
と、手を動かしつつ「うわ〜〜〜、ほんとだ、素敵!」ととても盛り上がって下さって私もとても嬉しくなりました。どれも意外な美味しさもあるようで、ほっとしています。

美味しく、健康的な食事っていいですね。お腹いっぱい食べても、罪悪感もなく気持ちの良いものです。楽しくおしゃべりも出来て、平和に素敵な時間を過ごせてとても満足でした。今日もお忙しい中いらして下さってありがとうございました。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
Vol.1188: 9月7日料理教室
09/09/2022

先日いらしてくださった料理教室の様子です。共通の興味があるお友達同士で、夏休みも一緒に旅行されたとか。。。いいですね。レストランに一緒に行くくらいのお友達はいらしても、一緒に旅行できるお友達がいらっしゃると言うのはなかなか貴重だと思います。
久しぶりだったこともあって、夏休み中にどうしてたか、など色々と話は積もります。あれやこれやで話題が飛びつつもおしゃべりしていたら、随分延長してしまっていました。
沢山食べられない方、タッパーをご持参いただいて、お子様のためにお持ち帰りして下さいました。夕食もこれで楽になり助かるとのこと。作っている方の立場からですが、綺麗になったお皿を見る方が断然気持ち良いです。こうやって持ち帰っていただけると私も嬉しいです。
↓これは私のランチ。一口ずつですが味見しないとちょっと怖いので、こんな感じになっちゃいます。「可愛い〜〜〜」と言われましたけど。日本から持ち帰った小さなお皿がとても便利です。このサイズの豆皿は流石にイギリスでは手に入りにくいですから。

お子様の嫌いな食べ物ってどうしてもあるかと思います。持ち帰っていただいた後、ご連絡いただいたのですが、何と苦手なはずのものを食べてくれたらしく、こう言うのはとても嬉しい報告です。ちょっと目先変えれば、大人だって嫌いだと思っていたものも食べられたりしますもんね。
苦い野菜好きがいらして、私と一緒!!ちょっと癖のあるような野菜、大人っぽい様な栄養が摂れている様な気になります。
それぞれお忙しい中、お時間を作っていただいていらして下さってありがとうございました。おかげさまでとても楽しい時間を過ごすことができました。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。