賑やかなメンバーで楽しくなりそう!と思っていましたが、予想通りでした。グループでのお申し込みに加えて、お一方ではじめてのご参加、、、これはどうなるだろう?とちょっとだけ心配していましたが、すぐに打ち解けて下さって私も、一安心、とても嬉しかったのでした。

同じ年頃のお子様を持つ方々が多く、あれこれ学校の話から、在英でのお話など。。。そういえば在英歴が長い方が多く、永住組が半分以上でしたね。

まずはダックの姿を見て、盛り上がってくれます。もぅ、これは毎回そんな感じなのですが、この姿が得意な方ってあまりいらっしゃらないんです。で、皆なんだか笑ってくれる。これはどっち向きですかーー!?

たまたま今日は2羽用意できたので、こうやってパッケージから出してすぐのものと、今から焼く、、と言う下準備済みのものを比べることが出来ました。全然違いますよね。ちょっとグロテスクでごめんなさい。

まぁ、そんなことでツカミオッケーと言う感じでしょうか。あとは料理の話もしながら大いに脱線して、時々料理に戻ると言う時間となりました。パンケーキを剥がすのを手伝っていただいたりしましたが、やっぱりこのパンケーキも今回の料理教室で盛り上がる場面になります。2枚同時に作って綺麗に剥がせる。この作業がなんとも面白いのです。

食べてみて、やっぱりパンケーキの美味しさに感動して下さいます。面倒だからやめようかなぁ〜〜と思ったことも正直ありましたが、パンケーキ作って正解でした。食べながらも、あれこれおしゃべりは止まらず、とても楽しい時間となりました。

お天気は最悪、なんだか憂鬱になりそうなジトジトの雨模様でしたが、帰る頃には少し止んでくれました。いやぁ〜〜な天気でもこうやって集まって、食べて喋っているとすっかり忘れますね。おかげさまでとても素敵な時間となりました。お忙しい中いらして下さってありがとうございました。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。