Vol.1206: 11月29日料理教室
29/11/2022


笑いの絶えない教室でした。面白い方とよく笑う方がマッチング(!?)した感じ。こうなると何がどうなっても笑えてきちゃうんですよね。クリスマスに相応しく、賑やかな時間となりました。
テーブルセッティングは我流もイイトコであれこれ作りながら考えています。料理に合わせて、あくまでも料理が主体なので余計な飾りは無い方かと思うのですが、テーマに合わせてやってみています。今回は和食なんだけど、クリスマスの要素が少し出るように、ナイフ&フォークで食べる、と言うことでね。「和」をやりすぎるとお正月になっちゃいますし、キラキラを残したまま、でもアンティークは使いたいしー、と欲張りなテーブルです。でも、その甲斐あってか本日のウケも良く、ほっとしています。
以外なところでジャガイモの評判が良いような気がします。ちょっと美味しいジャガイモをより美味しく、でもジャガイモ本来の味が美味しいから調味料はシンプルに、です。見た目もちょっと控えめではありますが、いい感じで仕上がってくれています。
お肉のお皿を選ぶときのジャンケンでまた盛り上がりを見せました。焼き具合とか好みがあるかと思うので、私が配膳をしている間にジャンケンで順番を決めるのが、なんとなくクリスマスの恒例にもなりつつあります。なんと!二回連続で一番最後の方。これも確率としては1/36?低いはずですよね。残り物には福がある、と言うことですけど。
そんな訳で楽しく沢山笑って、素敵な時間を過ごさせていただきました。お忙しいところご都合をつけていらしてくださってありがとうございました。
12月はケータリングで忙しくなるのですが、料理教室も少しですが開催致します。新年のメニューになることもあったのですが、今年は引き続きパーティーメニュー。カナッペを中心に、チキンライス(どんなのかしらね?)、となります。私もなるべく皆とのおしゃべりも楽しめるようなことにしたいと思っていますので、またよろしくお願い致しますね。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。