Vol.K1: 9月5日キッズクッキングクラス
05/09/2011
本日初のキッズクラス。6人の子供たちが料理を . . .と思っていたのですが、途中で遊びに行っちゃって、後半はお母さんが料理してました。
年齢にもよるのかもしれませんが、やっぱり5歳くらいにならないと難しい。どうしても他の小さい子供たちが遊んでいるおもちゃに目移りするようです。1人が「ヤーメタ!」となると、皆つられてしまう。あと課題が多過ぎたかな。中には最後までちゃんと付いて来てくれるお子様も居たりしたのですが。
界も半分アシスタントとして、皆に見本をやってもらおうと思っていました。最初は「こうやるんだよー」とその気になってやってくれたので、シメシメ . . .と思ったら、後が続かなかった。やっぱりお友達とは遊びたくなったのでした。アシスタントあかんやん。
因にメニューは
- リコッタチーズとほうれん草のフィロ
- バナナフィロ
- ストロベリーヨーグルトドリンク
食べるのだってそこそこに、あーあー上の子供部屋に上がっちゃった〜。あまり料理をしたとは言えないのですが、それでも楽しかったのかしら?遊んだ感はあったと思いますが、こんなんでいいんかいなぁ。
今回の募集、公表する前にメーリングリストだけで埋まってしまったのですが、中には3歳で参加希望される方もいらっしゃいました。私も含めて親の思いは裏切られた感じ。まぁ、体験としての料理であれば、こんな程度でいいのかも . . .と思ったり、思わなかったり。
でも、なんらかのカタチでキッズクッキングクラスは続けようと思います。お名前登録希望の方は下記コメントにご連絡下さい。
私はとーーーーっても勉強になりました。夏休み、今日で最後の子供たちも多かったことと思います。宿題追い込みであろう貴重な時間を、ありがとうございました。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about England information. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう