vol.123: お弁当
07/11/2021






沢山の方からご注文を頂きました。
前日に用意した方が美味しい煮込みハンバーグが肉料理のメインだったのですが、その日はインフルエンザのワクチンを受けることになっており、ゆっくりしようかなぁ〜〜〜なぁんて思っていたのでした。良からぬことを計画すると大体いつもこうなる気がします。
大きな鍋に入る分量のマックス!夢にまで出てきそうなハンバーグの量でした。
お魚はがんもどき。お野菜だけのがんもどきは作ったことがあったのですが、エビが入ったのって美味しいだろうな、と作ってみたらめちゃくちゃ美味しいの、出来ました。ぶっつけ本番でお弁当で作るな、って感じですけど。
今週は作りやすい分量でレシピを研究して見たいと思います。お弁当の時は感覚で作っているので、分量を大体は書き留めているものの、大概給食のオバサンみたいな量だから、家庭向きではないしね。売っていないから作る様になりましたが、がんもどきって美味しいんですね。
今回、数自体も相当でしたし、新しい方々もなぜか多く、そして点在。更に花火大会!これがまぁ、無視できないことでして、あちこち渋滞になる。どこでどうハマるか予測できないので、早めに家を出て、さっさと行動していたら、、、結局いつもより早く終わったというアルアルです。何はともあれ滞りなく全てデリバリー出来て一安心。
皆様からも嬉しいコメントいただいて、更に一安心しています。ご注文いただいた方々ありがとうございました。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
vol.122: お弁当
10/10/2021




- 肉—鶏肉の唐揚げねぎ塩ソース、味付け卵、ポテサラ、ブロッコリーとシュガースナップの白和え、にんじん甘辛煮、じゃがいもとトマトのピラフ
- 魚—シーフードグラタン、味付け卵、ポテサラ、ブロッコリーとシュガースナップの白和え、にんじん甘辛煮、じゃがいもとトマトのピラフ
- ベジタリアン—豆腐とナスのピザ風、味付け卵、ポテサラ、ブロッコリーとシュガースナップの白和え、にんじん甘辛煮、じゃがいもとトマトのピラフ
お弁当デリバリーの土曜日でした。今回ははじめてご注文いただく方々も多く、、、なぜかこういうの重なりますよね。不思議なご縁というか縁の巡りだなぁ、と思います。
いつもなるべく早くご連絡を、と思うのですが、今週は実はお弁当箱のオーダーを待っていて、いつもオーダーするところでの在庫がなかったり、届くまでに時間がかかったりしたのでした。ギリギリのお知らせになってごめんなさいね。
シーフードグラタンが張り切って大きくなり過ぎて、蓋が閉まらん!(笑)たまにあります、こういうの。後からご感想をご丁寧にいただくこともあって、とても嬉しく思います。
土曜日の朝からラジオガンガンつけて黙々と料理するの、嫌いじゃないなぁ〜〜と思います。毎日頑張っている皆さんに一食くらい楽していただいて、美味しく食べていただければ何よりです。。。と言うと「じゃぁ、私は?」って不思議に思われる方もいらっしゃる様ですが、ダイジョーブ。料理するのが好きなのと、その分他のこと、めちゃくちゃサボっているんです。アイロンとか最低限だし、掃除もキッチンはするけれど、他のとこはぐちゃぐちゃだしーー。
ご注文いただいた方々、ありがとうございました。ほんと気まぐれ、不定期ですけど、また時間のある時にね。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
vol.121: お弁当
13/09/2021
- 肉—和風フィレ カツ(大根おろし、だし醤油付き)、ピーマン甘辛煮、パスタサラダ、キャロットラペ、卵とねぎのチャーハン
- 魚—鮭とじゃがいものチーズ焼き、ピーマン甘辛煮、パスタサラダ、キャロットラペ、卵とねぎのチャーハン
- ベジタリアン—揚げ豆腐のあんかけ、ピーマン甘辛煮、パスタサラダ、キャロットラペ、卵とねぎのチャーハン
和風フィレカツの圧倒的な勝利でしたね。プラスチックをなるべく使わないように、、とは思っていますが、こういう時は仕方がないですね。大根おろしと出し醤油を別々の容器に入れて、わざわざ、、、という感じはしますが、美味しく食べていただけるのと、どちらを取るか、ちょっとした悩みどころです。
実はこういうチャーハンはあまりお弁当では作らないのですが、結構美味しくて、味も変わりにくくよかったかな、と思っています。
未だ、お弁当は普段のおかず作りと少し違うことがあり、学ぶことも多し!です。
ご注文いただいた方々、どうもありがとうございました。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
vol.120: お弁当
27/04/2021



- 肉—煮込みハンバーグ、新じゃがとにんじんの出汁煮、卵焼き、カリフラワーチーズ、ブロッコリー、チキンとトマトのピラフ
- 魚—サバのガーリック&ハーブグリル、新じゃがとにんじんの出汁煮、卵焼き、カリフラワーチーズ、ブロッコリー、チキンとトマトのピラフ
- ベジタリアン—豆腐ステーキのきのこあんかけ、新じゃがとにんじんの出汁煮、卵焼き、カリフラワーチーズ、ブロッコリー、野菜ピラフ
すっかり遅くなりましたが、先週土曜日のお弁当はこんな感じでした。ハンバーグ沢山作ったなぁ、、、
特に宣伝もしていないのですが、いろいろ人伝て広まっているようで、有り難いことです。オーダーして下さった方々、ありがとうございました。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
vol.119: お弁当
06/04/2021




- 肉—豚の角煮&ゆで卵、ガーリックとハーブのローストポテト、コールスロー、ピーマンの甘辛炒め、浅漬け、玄米ご飯
- 魚—サーモンの南蛮漬け、ガーリックとハーブのローストポテト、コールスロー、ピーマンの甘辛炒め、浅漬け、玄米ご飯
- ベジタリアン—豆腐ハンバーグ、ガーリックとハーブのローストポテト、コールスロー、ピーマンの甘辛炒め、浅漬け、野菜ピラフ
ちょっと前ですね。アップが遅くなりましたが、はい、、忘れていました。
同じようなメニューが続かない様にと、メニューの記録になるので、今更ですけどアップさせてください。オーダーして下さった方々、ありがとうございました。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。