ホワイトクラムのご飯
26/08/2015
Serves 4
- 1 pack (500g) white clams
- 300g Japanese rice
- 350ml Japanese soup stock
- 1 tbsp Sake
- 1 tsp salt
- 1 tsp soy sauce
- 10g ginger
- 1 spring onion
*Preheat the oven to 200℃
- Wash the rice and drain. Julienned the ginger and finely slice the spring onion.
- Heat the soup stock, sake, salt and soy sauce.
- Place the rice, soup and ginger in the heat resistant pot and cover the clams on the top.
- Cook the pot in the oven for about 30 minutes and leave for about 10 minutes. Sprinkle with the spring onion and ready to serve.
4人分
- ホワイトクラム: white clams—1パック(500g)
- 日本米: Japanese rice—2合
- だし: Japanese soup stock—350ml
- 酒: Sake—大さじ1
- 塩: salt—小さじ1
- しょうゆ: soy sauce—小さじ1
- しょうが: ginger—10g
- ねぎ: spring onion—1本
*オーブンを200度に温めておく
- 米は洗ってざるにあげておく。しょうがは千切りにし、ねぎは小口切りにしておく
- だしに酒と塩、しょうゆを入れ煮立たせる
- 耐熱容器にだしと米、しょうがを入れ、上にホワイトクラムをのせて蓋、もしくはアルミフォイルで覆う
- オーブンに入れ、30分間加熱した後、オーブンから出し、10分程度蒸らしたら出来上がり。仕上げにねぎをかけて下さい。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
本日は93位。奥のりんごポットに入っているものは明日のオタノシミ。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
ホワイトクラムと麦の雑炊
06/06/2015
White Clums & Jumbo Oats in Soup
あさりが手に入りにくいイギリス。あさりから出るおいし〜いだしは他にはなかなか変えがたいのですが、日本食材の店でもびっくりするくらい高いのです。が、最近、冷凍のホワイトクラム: white clamsが売られていて、これがあさりの代用として相当使えます。パスタにお味噌汁にはもちろんなのですが、せっかくイギリスだから、と、ポリッジに使われるオートミールを使ってみました。
朝ごはんに食べられるポリッジは本来、牛乳に入れて、煮込んだり、電子レンジで温めて食べられます。ハチミツやゴールデンシロップを加え、甘くして食べられるのですが、、、、、私は超苦手。家族も誰も食べません。
そこで、こんな風に日本風に雑炊にしてみたら、5分でできるし、美味しくなりました。日本人でポリッジ苦手な方が多いと思うのですが、こんな風に食事にすると食べられませんか?
もちろん、日本だったらあさりで作ってくださいね。オートミールはあるかしら、、、???
1人分 / Serves 1
- ホワイトクラム(冷凍)—250g / 250g Frozen white clums
- オートミール—50g / 50g Jumbo oats
- だし—250ml / 250ml Japanese soup stock
- 酒—大さじ1 / 1 tbsp sake
- 薄口醤油—小さじ1 / 1 tsp light soy sauce
- ねぎ—1/2本 / 1/2 spring onion
- しょうが—10g / 10g ginger
- だしを沸騰させ、酒と醤油を加えて調味する
- オートミールを加えて、弱火にし、3〜4分煮込む
- ホワイトクラムを加えて、貝の口が開いたら火を止める。
- 小口切りにしたネギ、千切りにしたしょうがをのせたらできあがり。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
本日は383位。キッチンにこもっていたら、えらいことになっていました。でも、ちゃんと動画も撮り貯めしましたよ。ぼちぼち編集してゆきますね。そして来週からは教室も始まりますので、お楽しみに。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
ホワイトクラムとキャベツのリングイネ
04/04/2015
White Clams & Cabbage Linguine
あさりが手に入りにくいイギリスですが、真空パックになって冷凍された便利なあさりに似たものがあります。常備して、、、と言いたいのですが、あると分かると実はすぐに使ってしまっています。
今日もランチにパスタが食べたいと宣う界。私はおうどんでも〜、と言う気分だったので、和風パスタにしてみました。冷蔵庫にあったキャベツを使って合わせたら、だしのおかげでとっても美味しい組み合わせになりました。
2人分
- ホワイトクラム(あさり): White clams—500g
- ポイントキャベツ(日本のキャベツ): Cabbage—200g
- だし: Japanese soup stock—400ml(だしパックや、だしの素をお湯で溶いたものでも構わない)
- 酒: 大さじ2
- 薄口しょうゆ: light soy sauce—大さじ2
- 塩: salt—少々
- リングイネ(お好きなパスタで): linguine—200g
- ねぎ: spring onion—1本
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を一掴み入れ、パスタを茹で始める。
- 別の(後でパスタが入ることを考えて)大きめの鍋にだしを沸かし、酒としょうゆを加える。一口大に切ったキャベツを加える。
- パスタを茹ではじめて6、7分経った頃にホワイトクラムを一気に加え、ひと煮立ちさせる。茹で上がったパスタのお湯をよく切り、スープに加える。塩加減をみて器に分け、好みで上に小口切りにしたねぎを添えてください
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
本日は115位。出かけるつもりが、界が家に居たいと言う。。。天気も悪いし、珍しく予定もなかったので、ま、え〜わ〜。来月の料理教室のメニューを詰めたり、グラノーラを作ったり、一緒にDVD観たりして過ごしました。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。