タコとセロリのパスタ
26/03/2014
Pasta with Octopus & Celery
久しぶりのレシピアップ。家族全員が大好きなパスタ。色もきれいだし、とにかく美味しい。タコがそんじょそこらで売っている訳ではないので、日本食材のお店に行かないといけなくって、しかも刺身用だったりするのですけど、コレが食べたくて、タコゲットに走ることもしばし。
Serves 2
- 200g spaghetti or linguine
- 2 tbsp olive oil
- 1 clove of garlic, sliced
- 20g ginger, julienned
- 2 stalks of celery, sliced diagonally
- 200g boiled octopus, sliced diagonally
- 1 tsp kelp powder
- salt & ground black peppercorns
- dried chilli
- Add the pasta and 1 tbsp salt to a large pan of boiling water. Start to cook for 12 minutes until al dente.
- 5 minutes after boiling the pasta, heat the oil and garlic in the frying pan over a low heat for about 2,3 minutes.
- Stir into celery and giner. Add the octopus and season with kelp powder and salt and pepper.
- Drain the pasta and stir into the frying pan. Season adjust with salt and pepper. Serve immediately.
2人分
- スパゲッティーもしくはリングイネなどのパスタ: spaghetti or linguine —200g
- オリーブオイル: olive oil—大さじ2
- ガーリック: garlic—1片
- しょうが: ginger—20g
- セロリ: celery—2本
- ゆでタコ: boiled octopus—200g
- 昆布茶(あれば): kelp powder—小さじ1
- 塩コショウ: salt & ground black peppercorns—少々
- トウガラシ: dried chilli—お好みで
- ガーリックはスライス、ショウガは千切りにする。セロリとゆでタコは斜めにスライスしておく
- 鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、塩(分量外)を大さじ1程度加える。パスタを茹で始める
- (パスタを茹で始めて約5分経ったら)フライパンを弱火にかけ、ガーリックを入れる。薄く色付いて香りが出て来たら、セロリとしょうがを加えて炒める
- タコを加え、昆布茶、塩コショウで味を整える。ゆで上がってお湯を良く切ったパスタを加えて和える。皿に盛り、好みでトウガラシを加えて出来上がり
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう