タイグリーンカレー
06/01/2013
Thai Green Curry
スーパーなどで様々なタイカレーペーストも売られていますが、材料さえ揃えばイチから作るのも難しくありません。最近ではスーパーもあれこれ材料が揃っていますし、中華大型食材店に行けば、材料も手に入ります。倍量作って冷凍庫で保存も可能です。ペーストさえ作ってしまえば、後はご飯を炊いている間に出来ます。
エビのほか、チキンなどでも良いですし、野菜もサヤインゲン、きぬさや、グリーンピース、ニンジン、ジャガイモ、くわいなどを加えても美味しいです。辛さはチリの量で加減して下さい。バードアイチリ: bird eye chilliを加えれば、更に辛さは増しますが、いずれも種は除いて下さい。舌触りが悪くなり苦みも増しますので
スパイスなどがフレッシュな分、辛いだけじゃない香り高い美味しいカレーが出来ます
Serves 4~6
- 500g (12) shelled black tiger prawns
- 200g small aubergines, cut 1 cm thickness
- 100g baby corn, cut into length way
- 1 canned bamboo shoots, drained
- 8 kaffir lime leaves
- 10g Thai basil leaves
- 4 tbsp coconut cream
- 1 canned (400ml) coconut milk
- 3~4 tbsp fish sauce
- 3~4 tbsp palm sugar or light brown sugar
<curry paste>
- 1/2 medium onion, roughly chopped
- 2 cloves garlic, roughly chopped
- 15g galangal (kha), can be used ginger, roughly chopped
- 1 sprig lemongrass
- 1 tsp salt
- 2~3 kaffir lime leaves
- 2~8 green chillies, seeded
- 1 lime rind
- 1/2 tbsp shrimp paste
- 2/3 tbsp coriander powder
- 2/3 tbsp coriander powder
- 1/2 tsp ground white pepper
- 1/2 tsp mace
- 1/4 tsp turmeric
- Blend all ingredients for curry paste in blender until it gets smooth paste.
- Heat the coconut cream in the frying pan over a medium heat. When it gets boiled, stir into the curry paste and lime leaves.
- Add the coconut milk, fish sauce and palm sugar.
- Keeping simmer and add the aubergines, bamboo shoots and corn. Adjust with salt and add the prawns.
- Turn off from the heat and stir into freshly squeezed lime juice and basil leaves. Serve immediately with steamed Thai rice.
4~6人分
- エビ(ブラックタイガー)殻付き: shelled black tiger prawns—500g(12尾)
- ナス: small aubergines—200g
- ベビーコーン: baby corn—100g
- タケノコ: bamboo shoots—1缶
- カフィアライムの葉: kaffir lime leaves—8枚
- タイバジルの葉: Thai basil leaves—10g(バジルで代用可)
- ココナツクリーム: coconut cream—大さじ4
- ココナツミルク: coconut milk—1缶(400ml)
- ナムプラー: fish sauce—大さじ3~4
- パームシュガー: palm sugar—大さじ3~4(ライトブラウンシュガーで代用可)
<カレーペースト>
- タマネギ(中): medium onion—1/2個
- ガーリック: garlic—2片
- ガランガル: galangal (kha)—15g*ショウガで代用可
- レモングラス: lemongrass—1本(根から6〜7cm程度のみ使用)
- 塩: salt—小さじ1
- カフィアライムの葉: kaffir lime leaves—2〜3枚
- グリーンチリ: green chillies—2~8本
- ライム: lime—1個(皮をペースト、汁は仕上げに使う)
- エビペースト: shrimp paste—大さじ1/2
- コリアンダーパウダー: coriander powder—大さじ2/3
- クミンパウダー: coriander powder—大さじ2/3
- ホワイトペッパー: ground white pepper—小さじ1/2
- メース: mace—小さじ1/2
- ターメリック: turmeric—小さじ1/4
- タマネギとガーリック、ガランガル、レモングラスを粗みじんにし、フードプロセッサーに入れて細かくする。種を取ったチリ、粗くみじん切りにしたライムの葉、すりおろしたライムの皮も加え、なるべく細かくする
- カレーペーストのスパイス類など残りの材料全てを加え、滑らかなペースト状にする。ナスは1cm厚みの斜めに切り(大きかったら縦半分、もしくは1/4)、ベビーコーンは縦半分に切る
- フライパンか中華鍋にココナツクリームを入れ、中火にかける。沸々としてきたら、カレーペーストとライムの葉を加えて炒め、香りを出す
- ココナツミルクとナムプラー、砂糖を加える。常に沸騰している状態を保って下さい
- 火の通りにくい野菜、ナス、タケノコを加え、次にヤングコーンも合わせる。塩加減をみてエビも加え、火が通ったら火からおろし、ライムのしぼり汁、バジルの葉を加える。タイ米などに添えて下さい
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
ベーコン、コーン&チーズのマフィン
13/12/2012
Bacon, Corn & Cheese Muffin
朝食にもぴったりなお惣菜マフィン。マフィンは粉類と液体(バターでなくオイル)をそれぞれ混ぜ合わせた後、両方を合わせるのが基本です。
具は全部なくても構いませんし、チーズもお好みのものでアレンジして下さい。他に小さく切って炒めた野菜やハム、ソーセージを入れたりしても良いでしょう
12 Muffins
- 300g plain flour
- 1 tbsp baking powder
- 2 tbsp caster sugar
- 2/3 tsp salt
- 3 large eggs
- 120 ml milk
- 100 ml vegetable, sunflower or corn oil
- 1 tbsp honey
- 1 medium onion, halved and sliced
- 1 tsp vegetable, sunflower or corn oil
- 100g sweet corn, frozen sweet corn, defrosted
- 80g Chedder cheese, cut into 1 cm cubes
- Emmental cheese, grated
- 80g streaky bacon, sliced
- black pepper, optional
* *Preheat the oven to 180°C, gas mark 4.
- Heat the 1 tsp oil in the frying pan over a medium heat and saute the onion for about 5 minutes. Leave it cool at a room temperature.
- In a small bowl mix well with eggs, milk, oil and honey.
- In another large bowl sift together with flour, baking powder, sugar and salt.
- Pour the liquid into the flour mixture and fold with a wooden spoon.
- Add the corn and Chedder cheese.
- Divide the half of the dough into lined muffin cases. Sprinkle with onion and spoon the rest of dough.
- Top with the bacon, Emmental cheese and black pepper if you like. Cook for about 30 minutes or until they are cooked and browned.
12個分
- 薄力粉: plain flour—300g
- ベーキングパウダー: baking powder—大さじ1
- キャスターシュガー: caster sugar—大さじ2
- 塩: salt—小さじ2/3
- 卵(L): large eggs—3個
- 牛乳: milk—120ml
- サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil—100ml
- はちみつ: honey—大さじ1
- タマネギ(中): medium onion—1個
- サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil—小さじ1
- コーン: sweet corn—100g(冷凍の場合は解凍しておく)
- チェダーチーズ: Chedder cheese—80g
- エメンタールチーズ: Emmental cheese—削ったものを適量
- ベーコン: streaky bacon—80g
- ブラックペッパー: black pepper—お好みで
* 焼くまでにオーブンを180℃、ガスマーク4に温めておく
- タマネギは半分に切って、スライスする。フライパンにオイルを中火で熱し、タマネギを約5分、少し色づく程度まで炒め、冷ましておく。チェダーチーズは1cm角に切っておく。
- 小さめのボールに卵、牛乳、オイル、ハチミツを入れ、良く混ぜ合わせる(泡立てる必要はない)
- 薄力粉、ベーキングパウダー、シュガー、塩をふるって、その中に液体を一度に合わせるゴムベラなどでさっくりと混ぜ合わせる
- コーンとチェダーチーズを合わせる
- カップを敷いたマフィン型に生地を半量分け、上にチェダーチーズをのせる。残った生地も全て分けて、上に細く切ったベーコン、エメンタールチーズ、好みでブラックペッパーを振り、180度に温めたオーブンで30分、もしくは火が通るまで焼く
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
スープカレー
31/07/2012
Soup Curry
ずいぶん前に流行ったスープカレー。いろんなお野菜をさっと煮て仕上げます。ダシが良く出るように手羽を使いましたが、もも肉でも構いません。
野菜は全部揃わなくても良いですし、この他にしめじ、マッシュルーム、ズッキーニ、カリフラワーなど好きなものを加えてみて下さい。パンにもご飯にもあいます。
Serves 6
- 6 chicken wings, divided 3 pieces and used thick and middle pieces
- 2 medium onions, finely chopped
- 1 medium carrot, peeled and sliced
- 2 medium (200g) charlotte potatoes, sliced 1 cm thickness, soak in cold water and drain them
- 100g baby corn
- 150g oyster mushrooms
- 100g okuras
- 1 apple
- 2 tomatoes, chopped
- 30g ginger, finely chopped
- 2 cloves of garlic, finely chopped
- 2 tbsp + 1.5 tbsp curry powder
- 1 tsp cumin seeds
- 1 tsp coriander powder
- 1 tsp garam masala
- cayenne pepper
- 1200ml chicken soup stock, dissolved 1 cube with 1200 ml hot water
- 1 tbsp + 2 tbsp vegetable, corn or sunflower oil
<seasoning>
- 1 tbsp tomato puree
- 1/2 tbsp worcester sauce
- 2 tsp salt
- ground black peppercorns
- Season the chicken with salt and pepper and curry powder.
- Heat the 1 tbsp oil in the heavy based frying pan over a medium heat and saute the chicken for about 5 minutes.
- Pour the soup stock then turn up the heat to bring to simmer and remove the scum on the surface. Reduce the heat and add the seasoning.
- Meanwhile, heat the 2 tbsp oil in the frying pan over a medium heat and stir fry the onion, ginger and garlic for about 20 minutes.
- Reduce the heat and add the curry powder and the rest of spice except garam masala. Add them into the soup. Stir into the grated apple.
- Stir fry the potato in the frying pan adding 1 tbsp oil then mix into the soup.
- Add the carrot, mushrooms, corn and cook for about 5 minutes. Finally mix the tomatoes and okuras until they are cooked. Season with garam masala, salt and pepper to adjust them. Serve immediately with boiled rice.
6人分
- 鶏手羽: chicken wings—6本
- タマネギ: onions—中2個
- ニンジン: carrot—中1本
- ジャガイモ: charlotte potatoes—中2個(200g)
- ヤングコーン: baby corn—100g
- オイスターマッシュルーム: oyster mushrooms—150g
- オクラ: okura—100g
- リンゴ: apple—1個
- トマト: tomatoes—2個
- しょうが: ginger—30g
- にんにく: garlic—2片
- カレーパウダー: curry powder—大さじ1/2+大さじ1.5(辛さなど、好みで調節して下さい)
- クミンシード: cumin seeds—小さじ1
- コリアンダーパウダー: coriander powder—小さじ1
- ガラムマサラ: garam masala–小さじ1
- カイエンヌペッパー: cayenne pepper–少々
- スープ: chicken soup stock—1200ml(素1個をお湯で溶かしたもの)
- サラダオイル: vegetable, corn or sunflower oil—大さじ1+2
<調味料>
- トマトピューレ: tomato puree—大さじ1
- ウスターソース: worcester sauce—大さじ1/2
- 塩: salt—小さじ2〜
- コショウ: ground black peppercorns—少々
- 手羽は3つに切り(先の一番細い部分は不要)、塩コショウとカレー粉をまぶしておく。しょうがとにんにく、タマネギはみじん切りにしておく
- 厚手の深鍋などにサラダオイル—大さじ1を熱し、手羽を色が変わる程度まで中火で約5分炒める
- スープ1200mlを加えて、いったん強火にする。沸騰したらアクをすくい、火を弱めて調味料を加え、蓋をして煮込む
- <煮込んでいる間に>フライパンにオイル—大さじ2を中火で熱し、タマネギ、しょうが、にんにくを炒める。焦げないように時々火を弱めて下さい
- 約20分茶色く焦げ目が付くまで炒めたら、弱火にして、カレーパウダー、クミンシード、コリアンダーパウダー、カイエンヌペッパーを加える。手羽を煮込んでいる鍋に加える。リンゴもすりおろして加える
- ジャガイモを皮ごと1cm厚みに切って水にさらし、水気を切っておく。タマネギを炒めたフライパンにオイル—大さじ1を足し、ジャガイモを軽く炒め、鍋に加える
- 拍子切りにしたニンジン、小房に分けたマッシュルーム、ヤングコーンを鍋に加える。5分くらい煮たら、ざく切りにしたトマト、オクラも加え、塩コショウで味をととのえる。野菜が煮えたら、仕上げにガラムマサラを加えて出来上がり
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
チャプチェ(韓国風春雨の炒め物)
04/04/2012
Korean Stir-fried Noodles
韓国春雨はサツマイモが原料で、コシが強いのが特徴です。「糸こん」みたいだ、といつも思います。熱湯にオイルとしょうゆ少々を加え、約5分茹でて下さい。ゆで上がったらオイルをまぶしておくと、くっ付きにくくなります。韓国食材店で入手可能です。
野菜を別々に炒めるのが本来の作り方ですが、それじゃぁ面倒な料理になってしまうので、お肉もまとめてぜーんぶ一緒に炒めてしまいました。
残り野菜にお肉の切れ端(プルコギの残り)など、冷蔵庫の掃除をするつもりで、春雨と一緒に炒めてみて下さい。ネギやニラ、白菜、きくらげ、しいたけ、豚肉や鶏肉、エビを加えても良いでしょう。春雨とお肉に下味を付け、梨の絞り汁が入れるのがコツです
serves 5
- 100g glass noodles
- 150g boneless forerib beef, sliced into 1cm width
- 1(100g) small onion, halved and sliced
- 1(50g) small carrot, julienned
- 1(150g) pak choi, divided stems and leaves then cut into 2cm length
- 100g baby corns, cut diagonally
- 100g oyster mushrooms
- 1/2 pear, peeled and grated
- 1 clove of garlic, grated
- 15g ginger, grated
- 1 tsp + 1 tbsp sake
- 1 tsp + 2 tsp~ soy sauce
- 1 tsp~ roasted sesame oil
- salt & ground black peppercorns
- vegetable, sunflower or corn oil
- roasted sesame
- Marinate the beef in the half of garlic, ginger, 1 tbsp pear juice, 1tsp soy sauce, sake, sesame oil, salt and pepper.
- Bring to hot water and add a little soy sauce and oil. Boil the noodles for about 5 minutes.
- Drain and dress the remaining garlic, ginger, pear juice, 2 tsp soy sauce and a little sesame oil.
- Heat the sesame oil in the frying pan over a medium heat. Stir fry the vegetables and season with the salt and pepper. Add the 1 tbsp sake.
- Stir into marinaded beef and cook for a 2,3 minutes.
- Add the noodles and adjust with salt and pepper. Serve immediately with sprinkle with the sesame seeds on top.
5人分
- 韓国春雨: glass noodles—100g
- 牛肉(フォアリブ): boneless forerib beef—150g
- タマネギ(小): small onion—1個(100g)
- ニンジン: small carrot—1本(50g)
- チンゲンサイ: pak choi—1株(150g)
- ヤングコーン: baby corns—100g
- オイスターマッシュルーム: oyster mushrooms—100g
- 梨: pears—1/2個(すりおろす)
- にんにく: garlic—1片(すりおろす)
- しょうが: ginger—15g(すりおろす)
- 酒: sake—小さじ1+ 大さじ1
- しょうゆ: soy sauce—小さじ1+小さじ2〜
- ごま油: roasted sesame oil—小さじ1+〜
- 塩コショウ: salt & ground black peppercorns—少々
- サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil—少々
- ごま: roasted sesame—適宜
- チンゲンサイは茎の部分と葉の部分を分け、2cm幅くらいに切っておく。ニンジンは千切り、ヤングコーンは斜めに、タマネギはスライス、オイスターマッシュルームは手で割いておく
- 牛肉は1cm幅に細長く、薄く切る。すりおろしたにんにくとショウガ半量、梨のしぼり汁—大さじ1、しょうゆ、酒、ごま油—各小さじ1、塩コショウ少々で下味を付けておく
- 鍋にお湯約2㍑を沸かし、しょうゆとオイル少々を加える。春雨を入れ、時々かき混ぜて約5分間茹でる
- ざるにあけて、水気を切り、ボールに入れるキッチンハサミで適当な長さに切る
- すりおろしたにんにくとしょうがの残り、梨のしぼり汁—大さじ2、しょうゆ—小さじ2、ごま油少々を加えて和えておく
- フライパンにごま油を中火で熱し、火の通りにくい野菜から順に炒める。軽く塩コショウし、酒—大さじ1を加える
- フライパンの空いたところに牛肉を下味ごと加えて入れ、少し色が変わる程度まで約2、3分炒める
- 春雨も加えて炒め、塩コショウで味をととのえたら、最後に煎りごまを振って出来上がり
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
カラメルポップコーン
26/03/2012
Caramel Popcorn
美味しいカラメルポップコーンにハマった時期があったのですが、すぐに手に入るモノじゃなく、でもどうしても食べたくなったある日、作ってみたら、簡単に出来るしナカナカの味。ほろ苦いカラメルがカリカリしてます。これに塩を少し加えてもいいし、多分コーヒー味やチョコ味なんかも出来る、、とは思うのですが、いつもココ止まりで、なかなか応用編まで辿り着きません。
大量に出来、食べ出すと割と止まらないので、食べ過ぎに注意しましょう〜。
- 100g (1pk) microwave popcorn
- 100g granulated sugar
- 1 tbsp water
- 20g butter
- Put the popcorn in the microwave according to the package. (i.g. cook in the 800w microwave for 2~3 minutes). Discard the burning and uncooked popcorn then use 2/3.
- Heat the sugar and water in the frying pan or large pan over a medium heat. When the sugar turns to slightly brown but not burning add the butter and the popcorn. Coat well until evenly with a spoon.
- Cool down onto the tray.
- 電子レンジ用ポップコーン: microwave popcorn—100g (1袋)
- グラニュー糖: granulated sugar—100g
- 水: water—大さじ1
- バター: butter—20g
- パッケージの指示に従ってポップコーンを作る(例: 800wの電子レンジで2~3分)。使うのは全体の2/3量程度。焦げているのは取り除いて下さい。全部使うと、カラメルと均等に合わせるのが難しい
- 底の大きなプライパンか鍋に砂糖と水を入れて、中火にかける。砂糖が溶けて、カラメル色になってきたら、バターとポップコーンを入れて、スプーンなどで全体に絡める
- 均等に絡まったら、バットかトレーの上に広げて冷ます
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう