チョコチップとオートミールのビスケット
28/03/2018
Oatmeal choc chip biscuit
よく作るこのタイプのビスケット。思い立ったらすぐに作れるのと、チョコチップの代わりにドライフルーツやナッツを入れたり、コーヒーの粉を加えたりしてアレンジも出来ます。またオートミールの代わりに食べ飽きてしまったコーンフレークを入れても美味しいです。私は一度に沢山作りますが、半分の量でももちろんオッケーです。小さく焼いても違った表情になります。
for 24 biscuits
- 250g un-salted butter, leave at room temperature and softened
- 250g brown sugar
- 2 eggs, left at room temperature
- 1/4 tsp vanilla paste
- 250g self rising flour, sifted
- 250g oats
- 200g chocolate chip
*Preheat the oven to 170℃.
- Beat together butter and brown sugar in a large bowl with an electric mixer until light and fluffy.
- Add the eggs one by one and vanilla until combined well.
- Add the oats and chocolate chips until just combined.
- Drop dough by heaping tablespoons 3cm apart onto baking sheets and flatten mounds slightly with the spoon.
- Bake cookies in preheated oven until golden for about 15 minutes. Transfer to racks to cool.
約24個分
- 無塩バター: un-salted butter—250g
- ブラウンシュガー: brown sugar—250g
- 卵: egg—2個
- バニラペースト: vanilla paste—小さじ1/4
- セルフレイジングフラワー: self rising flour—250g
- オートミール: oat meal—250g
- チョコチップ: chocolate chip—200g
*材料全てを常温に出しておき、オーブンを170度に温めておく
- セルフレイジングフラワーはふるっておく
- 無塩バターをボウルに入れ、泡立て器で柔らかくする。ブラウンシュガーを加えて、泡立て器でふわっと軽くなるまで泡立てる
- 卵を一個ずつ加えて、都度泡立て器でよく混ぜ合わせる。続いてバニラペーストも加えて混ぜ合わせる(ここまでは泡立て器)
- セルフレイジングフラワーを加えて、ゴムベラで切るようにして混ぜ合わせる。オートミールとチョコチップも加える
- スプーン2本で、大さじ山盛り1程度ずつを直径5cm程度に広げて、3cm程度の間隔を空けて並べる。トレー1枚に約8個分程度出来ます
- 温めたオーブンで約15分程度焼き、焼きあがったらラックの上で冷ます
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
Filed in 04.EGG 卵, 05.DAIRY 乳製品, 08.RICE & GRAIN ごはん・穀類, 11.DESSERT & DRINKS デザート類, butter バター, chocolate チョコレート, cookies クッキー
ダックワーズ
07/06/2017
Dacquoise
もう一つ、残った卵白が使えるレシピ。何度となく作っているのですが、皆大好きですね。手土産やお茶菓子に出すことも多く、バタークリームにピーナツバターやヘーゼルナッツバターを混ぜたもの、レーズンバター、コーヒーバタークリームなど、中身のアレンジ次第で味に変化がつけられるのも嬉しいです。いくら作っても、あっという間になくなります。
いい加減に作っても、許される形。大きく焼いて、後で切っても構いませんし、面倒だったら、好きなジャムをバターと一緒に挟んでも構いません。
24個分
- 卵白: egg whites—5個分
- 塩: sea salt—ひとつまみ
- キャスターシュガー: caster sugar—70g
- アーモンドパウダー: ground almond—125g
- アイシングシュガー: icing sugar—大さじ1.5
- コーンフラワー: corn flour—小さじ1
- アイシングシュガー: icing sugar—適宜
<塩キャラメルバタークリーム> - 無塩バター: un-salted butter—100g(常温に戻しておく)
- キャスターシュガー: caster sugar—大さじ1
- シーソルト: sea salt—小さじ1/4
- キャラメルスプレッド: caramel spread—大さじ3 *作り方はこちらを参照下さい
*焼くまでにオーブンを170℃に温めておく
- アーモンドパウダー、アイシングシュガー、コーンフラワーはあわせてふるっておく
- 卵白に塩を加え、電動泡立て器で泡立て始める。泡が立ってきたら、キャスターシュガーを3回ほどに分けて、角が立つ程度まで固く泡立ててメレンゲを作る。
- メレンゲと1.の粉類をへらなどでさっくりと混ぜあわせる
- パーチメントシートを敷いたトレーに、スプーンで直径4cmくらいの丸型に伸ばして、間隔を空けて並べる
- 上から茶漉しでたっぷりアイシングシュガーをふりかけ、170度に温めたオーブンで約15分ほど薄く焦げ目がつく程度に焼く
- 焼けたら、パーチメントシートから外し、網などの上に並べて冷ます
- <クリームを作る>ボウルにバターを入れて、泡立て器で柔らかくなるまで練る。キャスターシュガーを加えて、ふんわりするまで更に混ぜて、シーソルトとキャラメルスプレッドを合わせる
- ダックワーズ生地にクリームを挟んで出来上がり。暑い時は冷蔵庫に入れて保存して下さいね。
Copyright 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
Filed in 04.EGG 卵, 05.DAIRY 乳製品, 10.NUT ナッツ類, 11.DESSERT & DRINKS デザート類, butter バター, cookies クッキー
アイシングビスケット
18/01/2015
Icing Biscuits
さすがにこういうものは参考にすべきものがいくつかあるのですが、作りやすいようにアレンジしてみました。ちょうど1年前に教室で皆と楽しんでいたのですね。ちょっと懐かしい。
ゴールデンシロップが入ると、味に深みが出るだけでなく、伸ばしやすく、割れにくくなります。
基本を覚えればいくらでもバリエーションが作れます。準備が面倒ですが、しっかり準備をしておくことが、きれいに仕上げるコツ。着色料は出来れば、ペースト状のものを使って下さい。発色が良いばかりでなく、アイシングの濃度を保ってくれるので、作業がしやすくなります。入れ過ぎには注意して下さい
フードプロセッサーを使わない場合は、ボールに粉類とバターを入れた後、手でサラサラの状態になるまで揉み込み、シロップや卵を加えて下さい。これからの季節、バレンタインデーにイースター、出番は多いかな。
40枚分
<基本のバニラ>
- 薄力粉 : plain flour—350g
- セルフレイジングフラワー: self raising flour—100g
- キャスターシュガー: caster sugar—100g
- 塩: salt—少々
- 無塩バター: unsalted butter—150g
- ゴールデンシロップ: golden syrup—100g
- 卵(中): medium egg—1個
- バニラエクストラクト: vanilla extract—小さじ1/4
- ロイヤルアイシングシュガー: royal icing sugar—1箱(500g)
- 水: water—84ml
- 食用着色料: food colouring—適宜
*焼くまでにオーブンを180℃に温めておく
バリエーション
セルフレイジングフラワー以下は同じ分量で作って下さい
<ココア>
- 薄力粉—310g、ココア—40g
<紅茶>
- 薄力粉—330g、葉が細かいティーバッグ4袋、もしくは小さじ4
<コーヒーシナモン>
- 薄力粉—350g、インスタントコーヒー—大さじ3を大さじ1のお湯で溶いて混ぜる。シナモン—小さじ1.5
<オレンジシナモン>
- オレンジの皮2個分をすり下ろし、シナモン—小さじ1.5を加える
<レモン>
- レモンの皮2個分をすり下ろし、加える
- フードプロセッサに粉類、砂糖を入れて、かるく回す(ふるうのと同じ)。1cm角に切ったバター(冷蔵庫から出したてで構わない)を入れ、プロセッサを回す
- シロップと溶いた卵も加え回したら、ボールにあける。手でひとまとまりにして、2つに分ける
- ラップにきっちり包んで、時間があれば冷蔵庫へ入れる。伸ばす1時間くらい前に室温に出しておく
- パーチメントシートで上と下を挟む様にするか、もしくはラップに包んだまま、麺棒で伸ばす。一つの固まりが30cm角程度になるように伸ばす
- 好みの型で抜いて、パーチメントシートを敷いたオーブントレーに並べる。温めたオーブンで約10~13分軽く焦げ目が付く程度まで焼く
- 焼き上がったら、ラックの上で冷ます<冷ましている間にアイシングを作る>
- 大きめのボールに水を入れ、上からアイシングシュガーをそっと加える電動泡立器で滑らかになるまで混ぜ合わせる
- 色の数に分け、着色料を少しずつ加え、それぞれ好みの色を作る
- アイシングバックに1/3量を目安に入れる残りは水を小さじ1/4程度ずつ加えて少し緩め(タラタラと流れ落ちる程度)、ボトルに入れる
- ビスケットにラインを絞り出し、乾くまで待つ
- 中をボトルに入ったアイシングで埋めて、必要であれば、乾いてからその上にデコレーションする
ながっ!!!!!がんばれっ!!!!
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
クランベリーとピスタチオのオートミールビスケット
22/10/2014
Oat Biscuits with Cranberries & Pistachios
ものすごーく頑張ってしゃべってみたら . . .
しっぱーーい(汗)
声聞こえてませんね。スミマセン、大した事言ってないのでどうぞ気になさらず、レシピレシピ〜。
朝ご飯にもなる(している)オートミールを使ったビスケット。とにかく簡単で、飽きのこない味。いろんなバリエーションで楽しんでいます。インスタントコーヒーを少量の熱湯で溶いた生地にくるみとデーツ、セミスイートチョコレートを加えたり、オレンジピールやレーズンを加えたり、生地にココアを加え、チョコレートだらけにしてみたり . . .
<30枚分 / 30 biscuits>
- クランベリー—50g / 50g cranberries
- ホワイトチョコレート—50g / 50g white chocolate
- ピスタチオ—50g / 50g pistachios
- 無塩バター—125g / 125g Un-salted butter
- 三温糖、もしくはライトブラウンシュガー—125g / 125g light brown sugar
- 卵(中)—1個 / 1 medium egg
- バニラエクストラクト—小さじ1/4 / 1/4 tsp vanilla extract
- セルフレイジングフラワー—150g / 150g Self raising flour
- オートミール—90g / 90g Oats
*焼くまでにオーブンを160度、ガスマーク3に温めておく
*Preheat the oven to160℃/ gas mark 3.
- ピスタチオとホワイトチョコレートは粗くみじん切りにする
- ボールに室温に戻したバターを入れ、電動泡立て器で柔らかくする。ライトブラウンシュガーを加え、白っぽくふわっとした状態になるまで泡立てる
- 卵とバニラエクストラクトを加え、よく混ぜ合わせる。ふるったセルフレイジングフラワー、続いてオートミールを加え、へらで8分程度切る様にして混ぜ合わせる
- クランベリー、刻んだピスタチオとホワイトチョコレートを加え、ひとまとめにする
- 天板にクッキングシートを敷く。スプーン2本で一口大の大きさに間隔を空けて並べる
- 160度に温めたオーブンで17~20分、少し焦げ目が付く程度に焼く。オーブンから出したら、ラックなどの上に並べて冷ます
- Leave the butter at a room temperature. Roughly chop the pistachios and chocolate.
- Beat the butter with a hand mixer until creamy and light texture. Combine the egg and vanilla extract.
- Add the sifted flour then oats. Mix into the cranberries, pistachio and chocolate.
- Place walnut sized portions of the mixture using 2 spoons on a baking sheet, leaving a space.
- Bake the biscuits for 17~20 minutes or until they are beginning to turn golden. Leave the biscuits on the baking trays until they are cool and firm.
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
Filed in --other fruits その他のフルーツ, 00.動画 Youtube, 04.EGG 卵, 05.DAIRY 乳製品, 10.NUT ナッツ類, 11.DESSERT & DRINKS デザート類, 12.FRUITS, butter バター, cookies クッキー
タグ: ビスケット, Youtube, 動画
ラスク
22/02/2014
Rusk
少し前に日本でも流行ったラスク。基本的にはフランスパンにバターと砂糖。もちろん残ったフランスパンで出来るので、本当にどうってことないおやつですが、美味しいものです。
家で作ろうとすると、本来は低温のオーブンでじっくり乾燥させるのでしょうが、100℃の低温温度機能が付いたオーブンなんてあまりないですよね。「乾燥させればいーんでしょ!?」と独り言言いながら、オーブンのスイッチを切ってそのまま乾燥させてみたら、結構な乾燥具合に出来上がりました。
砂糖の種類だけで、遊べるのも手作りならでは . . .黒砂糖と半々でも作ってみたり。コーヒーや抹茶、塩少々を混ぜてもいいですね。
For 1 oven tray
- 15 cm baguette, Sliced 7,8mm thickness
- 50g un-salted butter, softened (Leave at a room temperature or warm in a microwave in 20 sec)
- 50g granulated sugar / brown sugar
*Preheat the oven to 160℃.
- Place the parchment sheet on the oven tray. Butter the baguette.
- Sprinkle with the sugar and bake the preheated oven for about 15 minutes. Switch off the heat and leave for about 30 minutes. Then cool on the rack.
天板1枚分
- バゲット: baguette—15cm程度
- 無塩バター: un-salted butter—50g
- グラニュー糖、黒砂糖など: granulated sugar / brown sugar—50g
*オーブンを160℃に温めておく
- バゲットを7,8mmの厚みに切る。バターは1時間くらい前に室温に出しておくか、20秒ほど軽く電子レンジにかけ、柔らかくしておく
- オーブントレーにパーチメントシートを敷き、スライスしたバゲットにバターを塗って並べる
- 上から好みの砂糖をふりかけ、160℃に温めたオーブンで約15分ほど焼く。焼いたら天板をそのままにしておき、オーブンのスイッチを切る。そのまま30分、あら熱が取れるまで乾燥させた後、ラックの上で乾かして出来上がり
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
Filed in --other dessert その他のデザート, 05.DAIRY 乳製品, 09.BREAD パン, butter バター, cookies クッキー
タグ: ビスケット, レシピ recipe, ロンドン London
フラップジャック
17/02/2013
Flap Jack
カフェのレジ前などで売られているアレです。健康スナックみたいなフリしているけど、甘いし、だいたいちっとも美味しくないやん、と思っていました。
が、自分で作ってみるとまるで別物。香ばしくて、ものすごく美味しくてビックリしました。朝食にも、ちょっとお腹が空いた時にもピッタリのおやつ。入れるフルーツやナッツによって味も変えられるからバリエーションも出来ます。私にはドライクランベリーとひまわりの種、スライスアーモンドが必須なのですけど、どうぞお好みでアレンジして下さい。ゴールデンシロップもハチミツやメイプルシロップで代用出来ます。
作り方は驚くくらい簡単で、崩れやすいくらいの方が美味しいと思います。残ったくずくずにヨーグルトをかけて食べるのもまたヨシ!
30cm x 40cm brownie mold
- 80g un-salted butter
- 60g granulated sugar or light brown sugar
- 90ml golden syrup
- 250g oat meal—250g
- 200g dried fruits or nuts—200g
*Preheat the oven to 200℃/ gas mark 5.
- Grease the mold with the butter and line with baking parchment sheet.
- Heat the butter, sugar and syrup in a pan over a low heat until they are dissolve.
- Turn off the heat and stir into the oat, fruits and nuts.
- Spoon the oat into the mold and press a little with a spatula.
- Bake in the preheated oven for about 20~25 minutes or until slightly browned.
- Cut into 4cm x 6 cm size. Let them cool and keep in a container.
30cm x 40cm ブラウニー型1枚分
- 無塩バター: unsalted butter—80g
- グラニュー糖、もしくはライトブラウンシュガー: granulated sugar or light brown sugar—60g
- ゴールデンシロップ: golden syrup—90ml
- オートミール: oat meal—250g
- ドライフルーツやナッツ類: dried fruits or nuts—200g
*焼くまでにオーブンを200℃に温めておく
- 型にバター(分量外)を塗り、パーチメントシートを敷いておく
- 鍋にバターと砂糖、シロップを入れて弱火にかける
- バターと砂糖が溶けたら、火からおろし、オートミールとお好みのドライフルーツやナッツを加える
- 型に入れ、ヘラなどで少し押しながら表面を平らにならす
- 温めたオーブンに入れ、20~25分、表面に軽く焦げ目が付くまで焼く
- 少し置いてあら熱をとり、4cm x 6 cm程度の大きさに切り分ける。温かいうちは柔らかくても、冷めたらパリパリになります。密閉容器などで保管して下さい
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
Filed in --other fruits その他のフルーツ, 05.DAIRY 乳製品, 08.RICE & GRAIN ごはん・穀類, 10.NUT ナッツ類, 11.DESSERT & DRINKS デザート類, 12.FRUITS, butter バター, cookies クッキー, wheat & grain 麦・穀類
タグ: ビスケット, レシピ recipe, ロンドン London
ビスコッティ
09/12/2012
Biscotti
カフェのレジ前などに並んでいる固いイタリアのビスケット。ナッツと卵がたっぷり入っています。大量に作れて日持ちもしますし、壊れにくいので、手みやげにも便利です。
ナッツはお好きなものを、レーズンやドライフルーツを入れたり、チョコレートたっぷりにしても美味しいです
for 30 biscotti
- 250g + for dusting plain flour
- 1/2 tbsp baking powder—大さじ1/2
- 200g caster sugar—200g
- 2 large eggs & 1 egg yolk
- lemon zest, grated
<nuts> - 60g pistachioes
- 80g almonds
- 60g hazelnuts
- 50g plain chocolate chips
*Preheat the oven to 180°C, gas mark 4.
- Sift the flour, corn flour, baking powder and soda. Put the flour and sugar in the bowl and add the nuts.
- Mix well the eggs, egg yolk and lemon zest in a small bowl.
- Add the egg mixture into the bowl with a wooden spoon.
- Divide the dough into 2 and shape each dough into a long cuboid, about 5cm x 2cm on the parchment sheet.
- Bake in the preheated oven for about 20 minuets. Reduce the oven heat to 140°C. Leave to cool for about 10 minutes, slice on the angle and cut into about 30 slices.
- Return the slices back to the baking tray and cook in the oven for a further 10 minutes, then turn over and cook another 10 minutes until golden and crispy.
約30個分
- 薄力粉: plain flour—250g+打ち粉分
- ベーキングパウダー: baking powder—大さじ1/2
- キャスターシュガー: caster sugar—200g
- 卵(L): large eggs—2個+卵黄1個
- レモン皮のすりおろし: lemon zest —1個分(白い部分は苦みが出るので、黄色い部分のみをすりおろして下さい)
<ナッツ類> - ピスタチオ: pistachioes—60g
- アーモンド: almonds—80g
- ヘーゼルナッツ: hazelnuts—60g
- チョコチップ: plain chocolate chips—50g
* 焼くまでにオーブンを180℃、ガスマーク4に温めておく
- ボールにふるった薄力粉とベーキングパウダー、キャスターシュガーを入れる
- ナッツも加え、ざっくりと混ぜ合わせる
- 卵と卵黄を溶き、レモンの皮も加えて混ぜておく。粉類に合わせて、全体をゴムベラか木べら(生地は固めでくっつきやすいです)で混ぜる
- ひとまとめにしたら、手に打ち粉をたっぷりして、2等分する(一口サイズを作りたい時は3等分や4等分などにしても可愛いいビスコッティが出来ます)
- トレーにパーチメントシートを敷き、生地ひとつを幅5cm、高さ2cm程度の延べ棒状態に伸ばす(ラフで構いません)。もう一つの生地も同じ様にして並べる。焼くと横に広がるので間隔を多めに空けておいて下さい。180度に温めたオーブンで約20分焼く
- 焼き上がってあら熱が取れたら、パーチメントシートを外し、10分程度冷ます(まだ生焼けっぽく、ケーキの様な状態です)。オーブンの温度は140度に下げておく
- パン切り包丁などで斜めに切り分け30個分作る(薄く切り分けても構いません)
- トレーに新たにパーチメントシートを敷き、生地の切り口を上にして10分、裏返して更に10分乾燥焼きする。ワイヤーラックなどの上で完全に冷ましたら、湿気ないように保存して下さい
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
Filed in 04.EGG 卵, 10.NUT ナッツ類, 11.DESSERT & DRINKS デザート類, 12.FRUITS, cookies クッキー, lemon レモン
タグ: ビスケット, レシピ recipe, ロンドン London