レモン・ドリズル・ケーキ
11/08/2020
人生初キャンプから帰ってきましたが、出かける直前に準備しておいたものの、できたケーキが2つ。一つは冷凍して、丸々一つ持って行き、、、
これが重宝しました。あっちこっち歩いたので、結構疲れ、そんな時に威力発揮してくれました。
イギリスじゅう、カフェに行けばかなりの割合で置いてあるケーキですが、レモン風味バターケーキに、甘いレモンシロップを染み込ませ、更にアイシングで仕上げるという欲求の赴くままなケーキ。ポットで紅茶が進む進む、、、、無性に食べたくなる時があるのも特徴です(笑)
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
サマープディング
29/07/2020
衝撃的な色と作り方。
渡英したばかりの頃、パブでオーダーしてびっくりしたのを覚えています。酸味と甘さ加減が日本の味に慣れた私には強く、しかもアイスクリームだと思っていたら、甘さのないダブルクリームが添えられていて、紅茶で流し込んだ記憶が。。。しかもパンで作ると言うのもなんだかショッキングな作り方でした。
レシピは手軽に作れる様に冷凍のベリーを使って、クリームを入れたりして改良したものですが、本来はフレッシュなベリーを何種類か使って、大きく作り、中にもゴロゴロとベリーを入れます。それは又の機会にトライしますね。ベリー類は夏のフルーツとされているし、火も使わずに出来るので「サマープディング」と呼ばれる訳です。面白いお菓子がイギリスには存在するなぁ、と思うもののヒトツです。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
タルトタタン
10/07/2020
天気の良い週に撮ったのだけど、タイミング悪く、撮ろうとするとお日様がガーーーっと出てくる。3回繰り返したという事実。大好きなタタンですが、しばらく見たくないかも。途中、ギラギラしてて結構辛い画面がありますが、ごめんなさい。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
ブラックベリーのイートンメス
08/07/2020
こちらは簡単、ローカロリーバージョン。別にブラックベリーじゃなくて、クラシックと同じストロベリーでも良いんですけど。ベリー違うと見た目の印象が違いますよね。実は普段食べるデザートとしてはこちらの方が頻度が高かったりします。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
イートンメス
07/07/2020
これ、アップしたかったヤツ。イギリスの夏のデザートと言えばこれっしょ。もう少し違うバージョンも追ってアップします。メレンゲ、作るのが面倒であれば、市販のものを使っても構いません。すぐできます。
Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。