ナシとチョコレートソース
25/08/2013
Pear with Chocolate for Picnic
チョコレートソースがかかった洋梨はフランスの定番デザート”Poire Belle Helene”と呼ばれ、本来はバニラアイスを添えます。一口サイズに切って、チョコレートソースを絡め、デコレーション。ピクニック向けに楽しくアレンジしました。
外出するときにチョコレートを持って出かけたのは良いけれど、いざ食べるときにはどろり〜ん、と溶けていた、という経験はありませんか?だったら最初っから溶かしてしまおう、という訳です。ジャムの空き瓶などに入れてゆけば、溢れる心配もありません。梨以外にバナナや他のフルーツ、スポンジケーキ、フィンガービスケットなどを切ったものなども一緒に添えても楽しくなります。
洋梨は程よく熟したものを使って下さい。多少甘味が少なくても、シロップで煮ると美味しくなります。バニラの他にシナモンスティックなどを加えても香りが豊かになります
Serves 6
- 2 Comice, William or Conference
- 450ml water
- 1/2 Vanilla pod, open the pod and scrape the seeds
- 3 tbsp granulated sugar
<for chocolate sauce> - 100g chocolate (70% cacao)
- 1 tbsp unsalted butter
- 4 tbsp semi-skimmed milk
- 1 tsp granulated sugar
<for decoration> - sliced almond, sugar sprinkles
- banana, sponge finger
- peel the pear and core them with a tea spoon.
- Heat the water, sugar and vanilla pod and seeds from over a medium heat. Poach the pears in the syrup for about 15 minutes over a low heat. Remove from the hob and leave until cool at a room temperature.
- Put the broken chocolate, butter, and sugar in a small bowl. Heat the milk in a microwave for about 20 sec and mix well into the chocolate to dissolve the chocolate and butter.
- Drain the pear and cut into 2 cm cubes. Serve with chocolate sauce and sprinkle with the sliced almond and sugar sprinkles.
6人分
- 洋梨: Comice, William or Conference—2個
- 水: water—450ml
- バニラビーン: Vanilla pod—1/2本
- グラニュー糖: granulated sugar—大さじ3
<チョコレートソース> - チョコレート(カカオ70%のもの): chocolate (70% cacao)—100g
- 無塩バター: unsalted butter—大さじ1
- 牛乳: semi-skimmed milk—大さじ4
- グラニュー糖: granulated sugar—小さじ1
<トッピング> - スライスアーモンド: sliced almond—適宜
- カラーシュガー: sugar sprinkles—適宜
- お好みでバナナ、その他のフルーツ、スポンジケーキなど
- 梨は皮を剥き、芯をスプーンなどでくり抜く
- 鍋に水とグラニュー糖、切り込みを入れたバニラ(鞘ごとでも構わない)を入れて火にかける。沸騰しかけて良い香りがしてきたら、梨をそっと入れ、弱火で約15分静かに煮る。そのままシロップに漬けて冷ましておく
- 小さなボールにチョコレートとバター、砂糖を入れる。牛乳を電子レンジに約20秒かけて温め、ボールに加える
- 静かにかき混ぜ、チョコレートとバターを溶かす
- 梨の汁気を良く切り、2cm角程度に切り、チョコレートソースを添えて下さい。食べるときにソースをからめ、お好みでスライスアーモンドやカラーシュガーでデコレーションして下さい
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。
ナシとシェーブルチーズのグラタン
05/11/2012
Pear & Chevre Cheese Gratin
フルーツとチーズの相性はおなじみですが、ひと手間かけて、ワインに合うデザートに。イチジクなどでも美味しく出来ます。好きなチーズと組み合わせてみて下さい。
シェーブルチーズはヤギのチーズ。実はヤギのチーズって得意じゃないんですけど、これは甘しょっぱくて、飲んべえでなくても美味しく食べられました。
焼くのすら面倒でしたら、本当はこの二つを合わせて食べるだけでも美味しいんですけどね。。。それじゃぁ、レシピじゃなくなっちゃいますから。
Serves 6
- 3 pears, such as william
- 100g chevre cheese
- 3 tbsp honey
- ground black peppercorns
* Preheat the oven to 200°C, gas mark 5.
- Halve the pears and core with a spoon.
- Peel and cut face down on the chopping board. Slice thinly with a knife.
- Arrange the pears and sprinkle with the cheese in the oven proof dishes
- Bake for about 10 minutes or until browned. Serve immediately.
6人分
- ナシ: pear, williamなど—3個
- ヤギのチーズ: chevre cheese—100g
- ハチミツ: honey—大さじ3
- コショウ: ground black peppercorns—少々
* 焼くまでにオーブンを200℃/ガスマーク5に温めておく
- ナシは半分にして、芯の部分を計量用の小さじなどでくり抜く
- 皮をむき、まな板の上に切り口を伏せて置く。包丁を立てる様にして、薄くスライスする。こうすると全体の形が崩れない
- オーブンに入れられる小さい皿に、ナシを少しずらせる様にして並べる
- 上にチーズをのせ、温めたオーブンでチーズが溶けて、軽く焦げ目がつく程度に10分程度焼いたら出来上がり
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう