マッシュルームとほうれん草のオーブン焼き
30/12/2011
Grilled Mushrooms & Spinach
料理教室のテーマがタパスの時、どこかに入れたかったのが、スペインのマンチェゴチーズと、かりんのゼリー(クインスジェリー)の組み合わせ。いくらみたいな色でしょ?このコンビは良く知られているのですが、ゼリーの甘さとチーズの塩気が最高なのです。下戸の私でも、酒関係なく、次々に食べてしまう美味しさ。が、それだけだと流石にレシピにはならないので、ココで組み合わせてみました。香ばしさも加わって、美味しそう、楽しそうでしょ。
そして、マッシュルームの種類も豊富なイギリス。大きさによってポルタベッラ: Portabella—直径10cm、ポルタベリーニ: Portabellini—直径7cmなどに分かれますが、実際はいい加減に分かれているような気もします . . .手に入るもので作ってみて下さい。
Serves 6
- 6 Portabellini mushrooms, removed the stalks
- 1 clove of garlic, finely chopped
- 250g (1 pack) spinach
- 6 tbsp + 2 tbsp breadcrumbs
- 50g Manchego cheese, cut into 5mm squares
- 1+1+2 tbsp olive oil
- salt & ground black peppercorns
- quince jelly
*Preheat the oven to 200°C, gas mark 6.
- Use a skewer to make a few small holes in both side of the pack. Cook spinach pack in a microwave on high for 1 minute. Turn it over and cook another for 1 minute.
- Rinse, drain and squeeze with hands to remove the excess water. Cut into 3 cm length.
- Heat the garlic and 1 tbsp oil in a frying pan over a low heat. Cook the spinach for about 2~3 minutes and season with salt and pepper.
- Transfer the spinach into the bowl and mix together the breadcrumbs. Leave it cool and add the cheese.
- Grease the 1 tbsp oil in the oven proof dish and place the mushroom face up.
- Spoon the spinach on each mushroom and sprinkle with breadcrumbs. Scatter the 2 tbsp oil over the mushrooms
- Grill the stuffed mushrooms in preheat the oven for about 25~30 minutes or until they are golden.
- Place a little quince jelly on top of each mushroom then serve immediately.
6人分
- ポルタベリーニマッシュルーム: Portabellini mushrooms—6個
- ガーリック: garlic—1片
- ほうれん草: spinach—1パック(250g)
- パン粉: breadcrumbs—大さじ6+2
- マンチェゴチーズ: Manchego cheese—50g
- オリーブオイル: olive oil—大さじ1+1+2
- 塩コショウ: salt & ground black peppercorns—少々
- クインスジェリー: quince jelly—好みで
*焼くまでにオーブンを200℃に温めておく
- ほうれん草は袋の表裏2、3カ所ずつ穴を空け、電子レンジで表1分、裏返して1分加熱する。水に放してアクを抜き、その後手で水気を絞っておく。3cmくらいの長さに切る
- フライパンにオイル—大さじ1とガーリックのみじん切りを入れて、弱火にかける。ほうれん草を2、3分ソテーし、塩コショウで調味する
- ボールにほうれん草を入れ、パン粉を加えて、少し冷ましておく。チーズを5mm角に切って加える
- マッシュルームは石突きの部分を包丁で切り落とす。耐熱皿にオイル—大さじ1程度を敷き、その上にマッシュルームのかさの部分を上にして並べる
- 上にほうれん草を混ぜたものをのせ、更にパン粉をかける。オイル—大さじ2程度を振りかけ、温めたオーブンで25〜30分、表面にこんがりと焦げ目が付くまで焼く。好みで仕上げにクインスジェリーをのせて出来上がり
空豆、ハモンセラーノ、卵のココット
29/12/2011
Broad Beans, Jamon Serrano & Egg
空豆のほろ苦さとスペインの生ハムの風味をあわせ、ココットにしました。ココット(器)がない場合は、フライパンで目玉焼き風にしても構いません。
イギリス風にグリンピーとベーコンでも良いのですが . . .(苦笑)
Serves 4
- 200g frozen broad beans
- 50g Jamon Serrano / Jamon Iberico, sliced into 1 cm width
- 4 eggs
- 1 tbsp + ~ olive oil
- salt & ground black peppercorns
*Preheat the oven to 200°C, gas mark 6.
- Heat the oil over a medium heat in a frying pan and saute the Jamon and beans for about 2~3 minutes. Season with salt and pepper if necessary.
- Grease each cocotte thinly and divide the beans and Jamon. Crack a egg into each cocotte gently. Season with salt and pepper if necessary.
- Cook for about 10~15 minutes in preheat the oven. Serve immediately.
4人分
- 空豆(冷凍): frozen broad beans—200g
- ハモンセラーノ/ハモンイベリコ: Jamon Serrano / Jamon Iberico—50g
- 卵: eggs—4個
- オリーブオイル: olive oil—大さじ1+少々
- 塩コショウ: salt & ground black peppercorns—少々
* 焼くまでにオーブンを200℃に温めておく
- ハモンセラーノは幅1cm程度に切っておく。フライパンにオイルを熱し、弱めの中火でハモンセラーノを炒める。空豆を加え、2〜3分火を通し、塩コショウで調味する
- ココットに薄くオイルを塗り、空豆を等分する。真ん中を少し凹ませて、そこに卵をそっと割入れる。好みで塩コショウする
- 温めたオーブンで約10~15分、卵が好みの固さになる程度に火を通したら出来上がり。熱いうちにどうぞ
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about England information. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
イカとチョリソのソテー
29/12/2011
Chorizo & Squid
チョリソーはスペインの豚肉ソーセージ。味と旨味が出るので、味付けはハチミツだけ、本当に炒めるだけです。
チョリソーの赤い色はパプリカで、辛くないタイプもあります。そのまま食べられるドライと加熱用の生がありますが、加熱用の方が柔らかいので、できればそちらを使って下さい。直接火にかけられるテラコッタの器があれば、器も温まって良いのですが、なければフライパンで炒めて構いません。
Serves 6
- 400g frozen squid, scored and cut into chunks
- 100g Chorizo, sliced into 7~8 mm thickness
- 1 tbsp olive oil
- 1/2~1 tbsp honey
- flat parsley, chopped
- Heat the oil in fireproof dish over a low heat saute the Chorizo.
- Add the squid and cook for about 5 minutes or until they are cooked.
- Drizzle with honey, sprinkle with parsley and serve immediately.
6人分
- イカ: squid—400g
- チョリソー: Chorizo—2本(100g)
- オリーブオイル: olive oil—大さじ1
- ハチミツ: honey—大さじ1/2~
- パセリ: flat parsley—少々
- チョリソーは幅7~8mmにスライスする。イカは胴の部分の表面に格子状に切り目を細かく入れ、一口大に切る。パセリはみじん切りにしておく
- 耐火製テラコッタの器にオイルを入れ、弱めの中火にかける。チョリソーを炒める
- イカも加え、5分程度炒めて火が通ったらハチミツを加える。最後にパセリを散らして出来上がり
ボクシンデーランチ
26/12/2011
本日のゲストは相方の会社の同僚&パートナー3組。はじめて逢う方も何名かいらしたのだけど、クリスマスはそれぞれ済ませたはずだから、そういう味とは違うモノ . . .んじゃ、気が早いけど「おせち」!?、でも . . .ひょっとしたら日本食が苦手なローカルも居るかも〜と思い、何故かタパスをちょいとプラスしました。お酒が進む喉乾く系なのですが、スト予想もあり、皆さんお車でした、スンマセン。
お重に入っているって得です。それだけで「うわー」となる。なかなか揃わないものもあったのですが、例えば黒豆。韓国で黒豆を食べるんじゃないか、と思い韓国食材店に行ったら、発見。ちょっと皮が破れやすいのと小振りなのですが、味はまぁまぁ。もうちょっと真面目に黒豆炊ける様に研究します。が、コレって何日もかかる料理なので、何度も料理しにくいです。
ごまめの魚は見つからず、冷凍庫にあった煮干しで代用。頭とはらわたを取ったら、ただの味付け煮干しに。でも界がチマチマ食べておりました。
後は料理教室で作ったものをメインに、本当はもっと種類が必要なんだけど、端折りました。昨日に続き、パンプディング、今日はパネットーネで。これが日本人女子達には一番ウケた!?超簡単なのに、申し訳ない . . .よくありますね、こういうこと。
今日もお腹いっぱい〜。又しても作り過ぎたので、お持ち帰りして頂きました。
- 黒豆
- 松風焼き
- 伊達巻き
- ごまめ: 味付け煮干し
- 紅白かまぼこ
- 菊花かぶ
- 紅白なます
- 鴨の塩蒸し
- 牛肉の野菜巻き
- 鮭の幽庵焼き
- お煮しめ
- ガーリックトースト
- タパナード
- オリーブのマリネ
- チキンとトマトのマリネ
- デーツのパンチェッタ巻き
- 空豆、チョリソー&目玉焼き
- パネットーネのパンプディング
- ご飯
- コーヒー&紅茶
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about England information. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
デーツのベーコン巻き
04/12/2011
Baked Dates in Bacon
レシピとは言い難い。単にデーツをベーコンで巻いただけなのですが、デーツの甘さとベーコンの塩辛さがなんとも美味しいオツマミ。スペイン人の友人に習いました . . .と言うか、しょっちゅう出してくれるものです。一瞬ソーセージロールに見えるのだけど、「あれ!?甘い」そしてその甘さと辛さがヤミツキなのです。デーツも大小様々、ベーコンもいろんな種類がありますから、お気に入りのものでどうぞ。
Serves 4
- 8 dates
- 8 bacon, streaky rashers
*Preheat the oven to 220°C, gas mark 7.
- Wrap each date with each rasher.
- Place the parchment sheet on the oven tray. Place the end of bacon down and roast for about 20 minutes or until the rashers are thoroughly cooked.
4人分
- デーツ: dates—8個
- ベーコン薄切り: bacon, streaky rashers—8枚
*オーブンは220℃、ガスマーク7に温めておく
- デーツそれぞれにベーコンを1枚ずつ巻く
- オーブントレーにパーチメントシートを敷き、ベーコンの巻き終わりを下にして並べ、温めたオーブンで20分程度、ベーコンに火が通るまで焼いたら出来上がり
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about England information. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう