朝から快晴。サイコーの天気なロンドンです。春、すっとばして夏が来ちゃいましたね。明るくて真っ青な空の気持ちの良いこと。

今日は人数も少なく、お子様もいらっしゃらない。しずかーな教室でした。ゆったりとおしゃべりしつつ、楽しく過ごしました。それにしても、んーーー、弁当箱が届かないのが残念。イースターホリデーで、滞っているでしょうけど。昨日には到着すると思っていたのは甘かったようで。

キッチンでは料理の話以外に、学校の話、そしてパンの話。パンが好きな方がいらして(私もですが)、どこのパンが美味しいだの、、いろんな情報が得られるのは特権ですね。数多くあるパン屋さんでも、やっぱり皆の意見は共通しているものが多いようです。

人数が少なかったのですが、調整すると面倒なことになるので、いつもの分量で作ったものがほとんど、おにぎりも多いし、ハンバーグもデカイです。メニューそのものは平凡かな、と思うのですが、何かが少し違うかな。美味しく食べていただきました。
1504なぜかディズニーランドの話になったり、日本の話、病院の話もあれこれ。なんでこういう話題になったか、いつも全く覚えていないのですが、少々愚痴のようなことでも皆とこうやっておしゃべりしていると、すべてがネタになるから不思議ですね。

朝からお見送りまでずーーーーっと好天でした。気持ちの良い教室、今日もいらしてくださってありがとうございました。

Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」
ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。

本日は109位。上がると落ちるものです、そりゃそーだ。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

新しい方にレギュラーの方、そして友人だけれど教室ははじめて、という方まで。お子様の数は9名。この夏はお子様連れが多いです。流石にこういう状態にも慣れて来て、子ども達に負けない様に声を張り上げられるようになりました(自慢か . . .)。

男の子達は遊びに夢中、、、な一方で、大きな女の子達ははお母さんと一緒に楽しそうに作るのを眺めてくれています。上手に春巻きも巻いてくれて、沢山出来ました。

今回、春巻きがメインのつもりでしたが、簡単シューマイも合わせて教えたい、中華と言えば、必須デザートは杏仁豆腐。あ、メインのご飯か麺を忘れていた。そういう訳であれもこれも盛り沢山。更にいつもよりお子様が多いだろうから、分量も多め、、、なんて欲張った私がイケナカッタのか。忙し目な私、自業自得。子ども達が沢山ということは、一応私も目を光らせないといけないわけで、、、何せチャイルドフレンドリーでないこの家、が、どういう理由であれ怪我があってはいけない。

あっちでバターン、こっちでガシャーンとやっておりますが、まぁ大事には至らない様子。が、怪我ではなかったものの、とうとう3歳の女の子が見事にオ○ッコ、全開〜。床にぶちまけてくれました、ソファーにも少々。ちょうど私は手が離せなかったのですが、大慌てで他のお母さん達も処理、きれいにして下さいました。「お願い . . .トイレ危ないお子様はオムツ忘れずに〜!!」

粗相はおきても、出来るものは出来上がるワケで、今日もこんな感じで中華沢山。子どもたちが手伝ってくれたのも多かったので、いろんな形があります。「これ、私が作ったヤツ〜」って言うんですよね、カワイイ。

1508_1↓賑やかな食卓!?界も厚かましく座ってるし。。。

1508_2いらして下さった方に界のお友達が居たので、遊び足りない様子。プレイデートにやや時間を延長して、子どもたちも満足だったかしら . . .賑やかな夏の料理教室と子どもたちでした。皆さん、それぞれ予定があるなかいらして下さってありがとうございました。

Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

日本の皆様スミマセン、既に肌寒く感じるイギリスです。空が既に高いんです。夏が突然終わった気分です。後はインディアンサマーと呼ばれる残暑の日を待つのみ。

今日もお子様沢山。界は2日連続のテニス三昧に多少疲れたのと、今日はお友達が来るのもあって、ウチに居る〜と。子供達はプレイデート、大人は料理教室ということになります。お友達と2人のうちは静かに遊んでおりましたが、段々エスカレート。他の子どもたちも加わり始め、やがていつもの通り騒がしいことに . . .こうなると何を言ってもムダなので、散らかるだけ散らかしてエネルギーを消費していただくことに。

お子様の面倒をみつつ、今日も沢山の春巻きを巻いて頂きました。バタバタにも関わらず、暇を見つけては洗い物までして下さったりしてありがとうございました。

出来上がると早くも手を付けようとする界を叱りつつ(行儀悪くてスミマセン)、、、皆で中華を楽しみました。大人も子供も春巻きにシューマイ好きですね。

1308_1気温は以前ほどではないものの、天気が良くて気持が良い日でした。満腹のひととき〜。皆さん夏休み、素敵に過ごされているようで何よりです。旅行される方もいらっしゃれば、毎日の生活にリズムを作って楽しんでいらっしゃる方も。私はどちらでもないんだなぁ〜、行き当たりばったり、天気によりけり . . .だよな。。。

1308_2界よほど楽しかったのか、皆が帰ってしまうのが淋しくなったらしく、解散の時には半分泣き顔に . . .年下の男の子に「ボク明日も空いているよ。」と言われる始末(笑)。おかげさまで賑やかで楽しい時間になりました。今日もありがとうございました。

Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。どうもありがとう
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ