ハロウィンの料理教室、こんな感じでした。あまりやりすぎない程度に、子供っぽくならないように、、、とテーブルを作ったのですが、いらした方々がとても私らしい、と。いつもキラキラに欠ける私のテーブルなのですが、ナチュラルで良いとおっしゃって下さったので、とても嬉しく思いました。

どうしても食べ物のことを考えてしまうので、食べられないものは置かないですし、入る食べ物の色を考えるので、色柄が控えめになってしまうのです。もともと鈍い色彩が好きなので、それに合わせてナプキンなども揃えると、やはり渋ーい色合いになってしまうのですね。

食材の色のことや、あるものを加えると色が鮮やかになる、とかちょっと化学実験みたいなこともして遊んでみました。はじめての方もいらしたのですが、楽しんでいただけたようで何よりです。失敗することもあるかもしれませんが、まぁたかだか一食分、恐れずにあれこれ試していただければいいな、と思っています。

さて来月はクリスマスです。また後半の中東風クリスマスメニューは既に満席になってしまったのですが、前半のクラシックなクリスマスメニューはまだ少し空いていますので、ご興味ある方はコメントいただければ嬉しいです。
今日も皆様、お忙しいなかいらして下さってありがとうございました

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず ↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. 「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。 皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

10月の料理教室、ハロウィンの雰囲気を取り入れて、、、です。まずそうに見えるか見えないか、のギリギリで頑張ったつもり!ちょっとした工夫でいつものご飯がハロウィン風になりますよー。

皆がいらしてから、私のここ数週間の珍事件の話をさせていただきました。料理とは一切関係ないのですけど、洗濯機の故障から新しいのが設置されるまでのカスタマーサービスの酷さ、そして夫の飛行機、臨時着陸で遅延34時間の話とか〜〜〜。細かく喋り続けるとうっかり2時間くらい経ってしまうので、早送りバージョンでお話しさせていただきました。でも、結果皆無事だったことと、1週間前にトラブルが解決できていたのでヨシです。

料理中からいろいろなおしゃべりで止まらない感じでしたが、ハロウィン、ちょっと盛り下がっていますよね?自分の子供が大きくなったから、いろいろ目に止まらなくなったのか、と思ったりもしていましたが、そうでもない感じ。街は既にクリスマス商戦みたいですから、またそろそろ出かけないと、です。

いろいろあってもこうやって皆にいらしていただいておしゃべりしながら料理を作って食べる、単純なことで何回も繰り返しているはずなのですが、毎回ありがたいことだな、と思わずにはいられません。

ちょっと冬空になってきましたが、今日もいらして下さってありがとうございました。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

素敵なティーパーティーの後から昨晩までややぶっ通し感。信じられないのですが翌日にこのまた大きめなイベントがありました。

準備はこんな感じ。

食材の調達や冷蔵庫マネージメントなどごっちゃごちゃになりながら間違えないように、ミスらないように、、日本食をあまり知らない人も多いだろうからややこしいものより割と直球で。きっと要るだろう、と勝手にベジタリアン用も作っておいた。

結構な量だったので、まぁ大変は大変。エンドレスに続く気がする4kgの焼き鳥と4kgの唐揚げ、120個のおにぎりとかーー。パッキングして「あ、これUberに頼むのはちょっと申し訳ないかも」4人分のボリュームだわ。チップを多めに、、と思っていたら到着したのが、なんと2週間前にお願いした人と同じ。向こうも覚えていてくれて、車もうちと同じだし、好印象な人でなんだかとても気が楽に。

バイオリンの制作スタジオ、と聞くだけで何だかワクワクしません?Kaiのバイオリンを奥様にちょくちょく直していただいたりしたご縁あって、ご主人様の制作スタジオ10周年記念10月10日のパーティーにケータリングをさせていただくことになりました。連日でも承りますとも〜〜〜。

小学校をリノベしたとてもクールなスタジオで2部屋に分かれている。以前、急遽Kaiのバイオリンを直してもらうために来たことがあるので、イメージしやすかったのだけど、シーンとした前回と違って、今日は結構な人で賑わっている。

手前はコンサート会場となり、奥で食事を出す形式。招待客はプロのミュージシャン。このスタジオでバイオリンやビオラを買って下さったお客様とその関係者の方々。

プロは調弦の時点でプロなので、

その音を聴いているだけでも

眺めているだけでも

幸せ〜〜〜

とか言うてる場合じゃなくって、到着したら盛り付けで大忙し。時々飲み物などを取りに来るゲスト、控え室みたいになっているので、いろんな人が興味持って話しかけてくれたり、中にはつまみ食いしたがる人、ゲストのお子様が食べ物を盗み取ったり(苦笑)、いたずらしに来るんだけど(あぁ、これは想定することをすっかり忘れていた)、わたしゃ、時計と睨めっこなのよーー。

リハーサルを終え、本番のコンサートが始まる頃には少し私も余裕が出来て、傍から眺めることが出来ました。本当はもっとがっつり聴いていたかったけどねぇ。

わざわざ食べ物が美味しいと伝えに来て下さった方もいらして、あぁもぅありがとうございますーーー、って感じ。ベジタリアン用も作っておいて良かった!面倒ではあるのだけど、「ええ!?ベジタリアン用があるの〜〜!!??」とよく喜んでもらえる。客層がいい。こんなところに呼んで頂けて光栄でありました。

また20周年の時に呼んでもらえるといいな。

  • 鶏肉唐揚げ (ベジタリアンには豆腐の唐揚げ)
  • エビフライ (スイートポテトのフライ)
  • 焼き鳥 (ナスの照り焼き)
  • おにぎり3種: 白、ゆかり、青菜
  • バーガー (ベジバーガー)
  • 抹茶シュークリーム
  • フルーツサラダ

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks.
「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。

皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

と言うテーマで、この月曜日、今回も楽しく開催されました。

1年に2回だけ開催される4名によるイベントです。

開催地はご覧の通りのテーブルコーディネートを教えていらっしゃるしげみさん @yubilondon なんともゴージャス、イギリスではぼーっとしていると季節感を感じることがない気がするのですが、こうやってテーブルで季節を感じることが出来るというのは素晴らしいことです。彼女、目が4つくらいある気がする。。。おしゃべりガンガンしながら、ちゃんと私がお皿を探していることを気にかけて下さったりとか、オーブン温めることを私よりちゃんと覚えていてくださる。「こんなもの作ってまーす」と言う私の適当なメニューをちゃんと盛り上げて下さるようなテーブル作りの勘が冴えていらっしゃいます。

まずは英国公認のブルーバッジガイドRaiさん @bluebadgerai のおしゃべり、、、違った!「サフォークの楽しみ方」をスライドと共にご案内していただきました。私はよくサフォークに行くので、知っているところが沢山!でも、その歴史的背景など全く知らなかったので、とても面白く聴講させていただきました。最近ちょっと足が遠ざかっている気がするので、また近々サフォーク行って来ようと思います。

そして紅茶の大御所であるスチュワード麻子先生 @asakosteward による「ティールーム」のお話と紅茶。ティールームは女性的な香りがぷんぷんするなぁ〜と兼ねてから思っていたのですが、その歴史的背景が分かり、ものすごーく納得しました。とても美味しい紅茶、貴重な紅茶もいただけて幸せな気分でした。紅茶のお話しって伺っているだけでゆったりした気分になるのが不思議なマジックだな、といつも思います。

私はティーフーズを担当。今回も公共の交通機関を使ってえっちらおっちら運びました。秋をテーマに、秋の素材、秋と言えば、、、と念仏のように唱えながらのメニュー作り、楽しかったです。味や食感がダブらないように組み合わせも考えるのですが、今までの中で一番私らしい、とかレシピを聞かれたり、楽しい時間を過ごせました。

もうちょっとメニューやレシピについて、お話ししようか、とは思うのですが、どうしても「皆、お腹空いているんじゃないか、、疲れてないかしら」などと考えてしまい、端折った説明で失礼致しました。地味〜〜な焼き菓子などもテーブル次第でゴージャスに見えますね、有難いです。

いつもは残って片付けをしながら、講師4人でわちゃわちゃ喋るのも楽しみの一つなのですが、今回は翌日にイベントが控えているので、皆様と一緒に帰ることに。これもあまりないことなのですが、駅までテクテク、電車も一緒に、普段あまりこうやってお話しすることが少ないので、これもとても楽しく過ごせました。電車、途中で何か事故ったらしく止まったりアナウンスも入るのですが、車掌さんの声が小さく聞き取れず、誰一人判明しないまま、ただ遅延した、というイギリスあるあるの旅となりました。

いらして下さった方々、ありがとうございました。そしていつも上手に写真を撮って下さる友人達にもとても感謝です。

麻子先生とはまた19日に今度は私の自宅でコラボを開催致します。既に満席ですが、また様子をアップデート致しますのでお楽しみに。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず ↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. 「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。 皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。

どんどん時間逆行しますよー。
いつもはひと月につき、ひとつのコースなのですが、9月は事情があって2コースご用意いたしました。このクラシックな英国菓子が前半のもの。ちょうど買ったばかりのアンティーク食器がいい感じに使えました。
いわゆるイギリスの焼き菓子なので、本当はもっとバターやお砂糖が入っていたりしますが、オリジナルを壊さない程度に少し抑えてあります。サンドイッチのきゅうりは「わーー、切口がめちゃ綺麗!」といつも感動してもらえます。この粉物攻撃は流石に完食できない方が多く、お持ち帰りいただくこともあります。いくら紅茶がたっぷりでもちょっと大変ですよね。

この日、お申し込みいただいた方「スコーンが嫌い」でした。市販品を何度か食べて美味しいと思ったことないので、敢えて申し込んでみました、と嬉しい挑戦。スコーンはともかく家で焼きたてを食べるのに勝るものナシと思います。そんなに大変じゃないので、ぜひおうちで作ってみて下さいね。

で、その嫌いだったはずの方がスコーンを美味しい美味しいと、この場で2個も召し上がってくださって、もうぉーー本当に!嬉しかったのでした。

この日いらしてくださった方々、ありがとうございました。

Copyright © 2009~ kitchen34. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず ↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. 「レシピブログ→」ってヤツをクリックしていただけると嬉しいです。 皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。