ホワイトクラムのご飯
26/08/2015
ポーランドの食器と聞けば、和食を作りたくなるひねくれ者。これはいつものストウブの鍋でも作れますが、オーブンに入れっぱなし、そしてそのまま食卓へ出してみたら界が喜んだ。蓋が付いている食器をテーブルに出すと、サプラーーイズ!!って感じがして嬉しいのだそう。分かる気がします。
至って優しい味。ちょっと目先を変えて、仕上げにごま油とブラックペパーをかけるというのも美味しいです。
お鍋とコンロで作る場合は沸騰するまで、やや強火、その後弱火にして13分。10分蒸らして下さい。
もちろんアサリが手に入る場合は、アサリでどうぞ。イギリスで手に入る冷凍のアサリみたいなホワイトクラム。便利であれこれ使っています。美味しいですよ。
Serves 4
- 1 pack (500g) white clams
- 300g Japanese rice
- 350ml Japanese soup stock
- 1 tbsp Sake
- 1 tsp salt
- 1 tsp soy sauce
- 10g ginger
- 1 spring onion
*Preheat the oven to 200℃
- Wash the rice and drain. Julienned the ginger and finely slice the spring onion.
- Heat the soup stock, sake, salt and soy sauce.
- Place the rice, soup and ginger in the heat resistant pot and cover the clams on the top.
- Cook the pot in the oven for about 30 minutes and leave for about 10 minutes. Sprinkle with the spring onion and ready to serve.
4人分
- ホワイトクラム: white clams—1パック(500g)
- 日本米: Japanese rice—2合
- だし: Japanese soup stock—350ml
- 酒: Sake—大さじ1
- 塩: salt—小さじ1
- しょうゆ: soy sauce—小さじ1
- しょうが: ginger—10g
- ねぎ: spring onion—1本
*オーブンを200度に温めておく
- 米は洗ってざるにあげておく。しょうがは千切りにし、ねぎは小口切りにしておく
- だしに酒と塩、しょうゆを入れ煮立たせる
- 耐熱容器にだしと米、しょうがを入れ、上にホワイトクラムをのせて蓋、もしくはアルミフォイルで覆う
- オーブンに入れ、30分間加熱した後、オーブンから出し、10分程度蒸らしたら出来上がり。仕上げにねぎをかけて下さい。
Copyright © 2009~ mizue20. All rights reserved. 無断複写・転用を固く禁ず
↓Pleased click the button. I’m participated in the ranking about cooking recipes. Many thanks. クリックしていただけると嬉しいです。
これです!!この四角い「レシピブログ→」ってヤツをポチッと押していただけると、ランキングが上がる仕組みになっています。毎日カウント数を集計される、というストレスの根源ではあります。「誰じゃ、こんな仕組みを作ったのは、、、」と言いたいけど、参画するには頑張らねばならぬ~(かな?)。
本日は93位。奥のりんごポットに入っているものは明日のオタノシミ。
皆様の「ポチッ」が私の励みにつながります。ありがとうね。